Camp Diary ーサマーキャンプ

2015 MSTERIO 感動と笑いの瞬間の数々 - Impressive and Laughable Moments

まだまだたくさんお見せしたい写真がたくさん! その中からしばらくハイライトになり得る写真を紹介していきます。今回特に写真をたくさん撮ってくださった勇さん、美織さん、節子さん、千恵さん、ありがとう。 There are so many wonderful pictures and we wish we could show you all of them.....Thanks to Yu, Miori, Setsuko, and Chie who took many wonderful pictures.  Enjoy!!

DSC_0184CIMG0896DSC_0024DSC_0060DSC_0156DSC_0082-111817083_839734209428517_745388394340507283_nCIMG0704CIMG0797

AFTER MSTERIO: Lost and Found - ミステリオの後の忘れ物たち、、、これ誰ーーーれの?? 

ミステリオが終わって約1週間とちょっとが経とうとしています、みなさんお変わりありませんか? さてさて、な、な、なんと、、、今年は今までで忘れ物が一番少ない年でした! 早速ですが、この写真の中で、心辺りのある方、ご自宅に送ってほしいと希望される方は nozomi.terao@msterio.com までご一報ください。黒のミステリオTシャツサイズはLarge.  紺色のシャツはドライフィットでユニクロのものです。ミステリオのWater Bottleも1本ありました。

Please let me know if you find your personal belongings, we will be happy to send them to you by "TAKKYU-BIN" however we would appreciate you could pay the postage.

 

unnamed-19 unnamed-14unnamed-20 unnamed-16

 

 

August 1st (Sat) The Last day of MSTERIO 遂にお別れ会がやってきた

遂にお別れの日がやってきてしまいました、、、、今年のテーマ ALWAYS  TOGETHER だからさようならは言いません、だってきっとまた絶対に会えるから。 今年から東京に少しだけ近くなった為か、お別れ会に参加してくださる親御さんやその家族、お友達の数がぐっと増えました。それだけにキャンパーたちも朝からかなり緊張気味です。会場の設置、ランチの準備、荷物のパッキング、お掃除、そしてリハーサルをたった3時間で仕上げなければならないので、スタッフたちは朝早くからその準備で大忙し。

10:30には続々と親御さんたちが到着し、キャンプグランマの誘導でこの1週間過ごしたさる小構内をご案内。

11:00からお別れ会のスタートです。まずキャビンごとに初日に披露したそれぞれのキャビン名、サウンド、スカルプチュアーを発表。あれから大分時間が経っているのに、みんなちゃんと覚えているのにはびっくりしました。

そのあとは、今年初めての試みとして、聖子さんのドラマクラスではアテレコに挑戦。すでに編集された FINDING NIMO & Harry Potterの映像の一コマに、ドラマクラスをとったキャンパーたちがプロ級のアテレコを発表してくれました。

お次は、デイズニーメドレーをベースにしたダンスパフォーマンス。こちらもその技術の高さに鳥肌が立つほどの出来栄えで、ダンスを踊る一人一人のキャンパーたちはキラキラと光り輝き、会場は割れんばかりの喝采。

ミュージッククラスの発表は、机を横に並べて太鼓代わりに演奏。素手で叩くキャンパーたちの姿は、自信に満ち溢れていました。

書道の発表は、AIKAの太鼓演奏をバックグランドミュージックに、太い筆に一人一人が一字づつ書き続け大きな作品を書き上げてくれました。

そして一部最後のパフォーマンスは30分にも及ぶ中高生(SR AND CIT CAMPERS)の演劇。今年はあのミュージカル、ANNIEに挑戦。有名なお掃除のシーンやテーマソングTOMORROWに観客は涙する観客も大勢。あれだけのセリフや歌をこんな短期間で覚え演技できる彼らの集中力は 本当に素晴らしいと思いました。また彼らを支える熱心なスタッフたちの姿もとても印象的。小道具、音響、生演奏、などなど、舞台は大勢の人たちの協力があるからこそ成立できるのだと、改めて実感。

ランチを挟んでの第二部では各スタッフの紹介と挨拶、さる小のスタッフの方々の紹介やキャンパー一人一人の表彰式も行いました。今年はMSTERIOの頭文字1つ1つに値するキャンパーを選びました!

M (Make a Difference): Fuga, Julie, Tetsuro, May, Ritsuki, Naoya,  Yuya, Umi & Sarina

S (Most Self-Esteem/Confidence): Miko, Kouga, Mari, Shigeki, Keizen, Shino, Kosei, Satsuki & Kirima

T (Best Team Player): Shizu, Haruyuki, Koki, Wakana & Nanami

E (Most Empathetic): Mayu S, Kyoko, Luca, Hiroya, Dan, Riko & Keisuke

R (Most Respectful/Responsible):  Sora, Sophia, Momoko, Dankichi, Keira, Yuki, Ayumi, Aria & Takayuki

I (Most honest): Sakura, Minami, Ryoma, Fumi, Shige, Mayu A, Kotori, Ken, Taiki, Yasuhiro, Hana & Akihiro

O (Most Open-hearted): Emily, Ryo, Daniel, Noriyuki, Mana, Tomoki, Yu, Moeka & Koma

最後は、みんなでミステリオの歌、Make A Differenceを歌いお別れです、、、。

2015年のミステリオ、毎日いろいろなドラマがありました。大勢のゲストの方たちにも来ていただきました。慣れない初めての環境の中、15周年を迎えたミステリオ、だからこそ初心に帰りキャンパーたちと共により新しいことにチャレンジし、伝統を大切にしながら、自分をもっともっと好きになってほしいと願いつつ、来年はまた同じ場所で大勢のみなさんと会えることを、今からとってもとって〜〜〜〜も楽しみにしています。

期間中大勢のスタッフたちが撮ってくれた写真も続々とアップしていきますね。

 

 

7/27 (Mon) & 28 (Tue) Special Guests ゲスト紹介

unnamed-10 ここで7月27日の夜と28日の昼間にスペシャルゲストとしてお招きしたお二人のゲストを簡単にご紹介させてください。

7/27 (Mon)

EVENING: WADAIKO concert - 和太鼓コンサート

by Keita Kanazashi - 金刺敬大

和コーディネート「クリエイラッド・ジャパン」代表/和太鼓奏者

http://creat-trad-japan.com

http://www.ha-ya-to.com

https://www.facebook.com/keita.kanazashi https://www.facebook.com/creat.trad.japan

11831721_838839589533229_3078231595598286115_n

7/28 (Tue)

 

MOJI art by Hideki Urkami - 浦上秀樹さんによるMOJI art

埼玉上尾市生まれ。春日部市在住。1993年21才の時、筋肉が徐々に減少していく進行性の病気 遠位型(えんいがた)ミオパチーを発症。すべての感覚はあるものの動かしたい意志があっても腕、足など動かすことに筋肉を必要とする部分をほとんど動かせない状況。2010年から口に筆を加えてMOJI artを始める。

Hideki Urakami was born in Ageo, Saitama-pref. In 1993, when he was 21 years old, he was diagnosed with myopathy, a muscular progressive disease.  As a result, he is unable to move his hands and legs.  The only way he can create his work is by holding a brush with his mouth.  His artwork consists of KANJI (Japanese characters adopted from Chinese characters) with a contained HIRAGANA (modern Japanese writing) message.  In this way, multiple shades of meaning are conveyed.  Hideki calls his work MOJI art - Literally Hiragana words in Kanji. His KANJI has its own meaning but Moji art is the designed KANJI contained artist’s unique message.

MOJI art は 日本語の漢字をデザインしたもので 漢字の中にひらがなが隠れています。漢字本来の持つ意味とは別に、浦上さん独自が作り出したひらがなのメッセージが込められたユニークな作品です。日本語の文字をユニークな形で発信することで、日本語文化をたくさんの方たちに興味を持っていただきたいという作家の気持ちが込められています。

11800277_838840122866509_669758140856933177_n

July 31st (Fri) - The Seventh Day - 七日目のミステリオ

unnamed-12 今日は七日目。最初の1、2日はとても長く感じられたのに、後半からはどんどん時間が早く経過して、いよいよ明日はみんなとお別れ。午前中は集合記念写真撮影後、大望のミステリオオリンピック。ブルー対レッドチームの対抗戦。玉入れ、つなひき、スイカ割りの三種目を競い合い、優勝はブルドラゴンチーム。

その後は恒例のLet's Get Wet!  ただいつもと違うのは、せっかくプールがあるのだからプールの中でLet's Get Wetのイベントを開催しました。プールに浸かりながら水鉄砲を使ってめちゃめちゃ遊び、とにかくすぶ濡れになるのが目的です。

Cafe 101でみんなで食べるランチは今日が最後。メニューはすきやき丼。思い切り遊んだ為に、食欲も絶好調。静かな時間の後は、明日のお別れ会のリハーサルタイム、大掃除大会、個々の荷造りに励みました。その内容については明日まで内緒! どうぞお楽しみに。

夕食は煮込みハンバーグにサラダ。そして最後の夕食なのでデザートにはアイスクリームの登場です。ミステリオでは美味しい食事をしっかり食べてもらいたいと、普段の日はほとんどおやつは出しません。だから余計に今晩のアイスクリームの味が新鮮だったのかもしれませんね。

そしていよいよミステリオ最後の夜を飾るキャンプファイアーの始まりです。キャンプファイアーデイレクターの勇さんが、今年はどんな火にしようかとずっと考えていてくださっていて、実際すっごく不思議なことが起きたのです。なんと、、、たいまつで火を起こすことなく、ビートのある音楽と共に火が自然に燃え始めたのです、ああーびっくりした。最初は雨が降るかもしれないという天気予報だったのに、雲の影から少しづつ見え始めたお月さまは、ブルームーンと言われるスペシャルな月の夜、自然の神秘さを感じることができました。

キャンプファイアーの周りでみんなで踊ったり歌を歌ったり、CITたちがカップダンスを披露してくれたり、ギター演奏があったり、キャンパーたちがこの1週間を振り返って感想を発表してくれたりしながらも、ハイライトはやっぱり4人(Emily, Sophia, Fuga and Wakana) のCIT3年の卒業式。恒例となったパイ投げも、もちろん実行され笑あり涙ありのあっという間の2時間でした。

Hello again from all of us here at MSTERIO!

Today, Friday, July 31st marked the 7th day of camp. Although this day marks the final days of fun at MSTERIO kingdom, it is also (arguably) one of the busiest and most fun-packed days here as well. Let us recount just a few of the days events.

The last full day of camp at MSTERIO means a number of memorable annual events. First, is the annual MSTERIO olympic games during which the camp (counselors and staff included) is split into two teams; red and blue. This year, the teams were named “The Blue Dragon Team” and the “Kimchi Red Team” respectively.  After dividing into the teams, the games began.

The first event of this years games was a bean bag toss. Each team was to gather around a net on a pole; much like the hoops used for basketball, except that the pole was supported by a person at the base. A series of circles were drawn around the based of the pole so as to create separate zones for the campers, and counselors and staff to participate from. The first ring surrounding the base was the designated space for the pole barer and assistant; the second, for the junior campers; and the third, for the counselors and staff. The rules of the bean bag toss were fairly simple: at the sound of the starting gun, each team has approximately 1 minute to get as many of the bean bags scattered across the rings, into the central net. After one minute, each team would count the gathered bean bags and compare to find the winner.

As spirits were high and the campers were full of energy this year, the first round resulted surprisingly, in a draw. To settle the score, a second round was held in which the time was reduced to 30 seconds. In this round, the tie was settled and the Kimchi Reds won by 1 point, taking the lead in the games.

The second event was the much anticipated Tug of War. The red and blue teams split up to their respective sides of the the battle rope and prepared for war. As the blue team appeared to be relatively heavy in their male adult staff members, MSTERIO’s head Chef Josh and his Sous-Chef/Art director Anthony, took the end of the red team to help level the playing grounds. After a round of nearly 30 seconds of heavy heaving on both ends, the blue team finally dragged the red team across the center mark to tie the score 1 to 1 in the games.

The final event, the Watermelon Smashing contest or “Suika-wari” would be the tie breaker. Each team was allotted 10 watermelons to smash across 2 rounds. The watermelons were lined up on top of a blue plastic sheet, and each watermelon had a line of campers in front of it. The campers were to stand in single file in front of their respective watermelons, blind folded and with a bat. Then, at the sound of the gun, each camper was to be guided by the voices of their counselors, who would be their eyes, verbally telling them what steps to take to crack the watermelon successfully. The first round wielded more cracks in the watermelons of the blue team than that of the red team, granting them the first point in the event. The second round was decided by looking at the degree of the crack, counting only those watermelons that showed a well-defined split in the fruit as opposed to a few cracks or shards. After examining the watermelons after the second round, it was decided that the Blue Dragons again had more clean splits, thereby granting them the win over the last event, and consequently the games!

Following the games was MSTERIOs other annual event, “Get Wet Day.” As the name suggests, this is when the entire camp engages in water play and drenches each other in what ever way they can; a cool relief from this year’s hot Gunma prefecture summer. During this event, the campers use water guns, water balloons, hoses, pumps, buckets, and whatever else they can get their hands on to wet each other and cool down after the games.

Needless to say, this works up quite the appetite even for the largest of campers, counselors, and staff.

After lunch, there were many rehearsals for the various activities that had been taking place across the previous 6 days, (art, calligraphy, dance, etc.) as the presentations of each would be the next day.

Later was the camp main event: the Camp Fire.

The camp fire, hosted and maintained by Yu-san every year, is a hit as the campers and counselors reflect on both the week and on previous experiences, as well as plan for the future. This year, the camp fire brought great news of CITs graduating into counselor-hood, a counselor being accepted into university, a performance by one of the most veteran members of the camp, and many stories of companionship, new friends, and experiences at this years camp. Campers young and old stood up to share their experiences and stories with the camp, making for an emotional and memorable evening to wind down this years MSTERIO.

To make matters even better, that night was the “Blue Moon.” Legend has it, that every three years, there is a month in which the moon becomes full twice across the 30 days, and that the latter is known as the “Blue Moon,” after which the saying “Once in a Blue Moon” was coined. It is said that those who look into or up at that moon, on that night is to be granted good fortune and a flourishing love life. Who could have asked for a more fortunate occurence to help bring this years MSTERIO to a lovely close?!

Hi I am Daniel (番外編)

Hi I am Daniel this is my second year at MSTERIO. So far this year has been very fun I have made many friends in this camp! MSTERIO gives me a feel of freedom its not like those other camps where you have to go to one activity and can't choose anything else. This camp allows you to choose a number of activities that are very fun my favorite activities are field and art. I also have seen things I have never seen before like a drone I got to see what a drone looks like and how it works and How its controlled. Even though I can only speak English I can still communicate with many of the campers and counselors, almost all counselors can speak English which is good, and the campers also know a little English to so I can understand what they are saying. Also one of the most exciting things are concerts! We have many different types of concerts for example last night we had a drum concert! It was very exciting and thrilling I did not expect the special guest to play so fast on the drums I thought he was just and average drummer but I was wrong, the special guest played so fast that I couldn't almost see his hands!  Another example of a concert is the calm Jazz concerts which is also fun to watch but some times It's to calming that I fall asleep. Over all so far this past week has been much fun for me and I encourage many other kids and teenagers to join MSTERIO too!  

July 30th (Thu) The Sixth Day - MSTERIO 六日目

こんばんは! そう、今日の挨拶は”こんばんは”から! なぜって今日はミステリオ恒例の日”逆の日”、題してBackwards day!! 朝が夜になって、夜が朝になる日なのです、だから最初の挨拶はこんばんは、パジャマで夕食は  肉丼と水菜のサラダ。 中学生の男子キャンパーの一人が着ていたパジャマのデザインからヒントを得て、今日のワンポイントEnglishはMAKE YOUR OWN LUCK 運は自分で切り開くもの!

そしてミステリオの意味Rについて習いました。RESPONSIBILITY 責任を持つ、尊重する、と言葉で書くとなんとなく重く難しい感じがしますが、決めたことは守る、そして友達、家族を大切にする、いろいろな物も人も大切に!

アクテイビテイーはいつも午後のクラスが午前中に。つまり、、、、アート、音楽、英語、書道、ベーキング。実質 今日が最後のクラスなので、キャンパーの選ぶ目はいつになく真剣。

ランチで座る席順は、座ってみたいアクテビテイーデイレクターやスタッフと一緒にランチはタコライスどん、サラダ。

最初の2、3日は一人で静かにするのがちょっと苦手だったキャンパーたちも、今ではベテラン、思い思いの時間を過ごしていました。

午後のクラスは通常の逆なので、水泳、フィールド、ダンス、テニス、それに特別クラスが設けられました。ミステリオでは毎年、日本文化、伝統を学ぶ時間があります。今年はその時間に茶道をしていただけることになりました。花先生と緑先生のもと、いつも使っているアートルームが見事に茶室に大変身!静けさに自然の声を聞きながら、なんともゆったりとした午後となりました。真剣にお点前を習う子供たちの姿勢に大人たちも感動を覚えました。

逆の日なのでこれから朝食! 準備も片付けもキャンパーたちだけでやってもらおうと、そのおかげでスタッフたちは 今晩(朝)行われるMSTERIO GOT TALENT (中高生を含むスタッフのタレントショー)の準備ができるということで、、、、その場を小学生キャンパーたちに任せ全員退場。残ったジュニアキャンパー(小学生)が一斉にぴっかぴかにお掃除をしてくれました。椅子をあげ、椅子の足をふき窓ガラスも磨き、床をはき、雑巾掛けをし、終わった後の雑巾も洗ってくれたのですよ。やっぱりお掃除をした後の空気はとても綺麗。ここでわかったことは、みんな何ががしたい、何かの誰かの役に立ちたいと思っているということ。だから私たち大人がリードしながら彼らにできること、やってほしいことをもっともっと探していきたいと感じました。

そして、、、、いよいよミステリオタレントショーの開始。ほぼ練習時間なし、という状況の中、グループエントリーあり、一人エントリーあり、それぞれ趣向を凝らしてキャンパーのためにみんな必死。これぞミステリオのTの意味、チームワーク。

今年の出し物エントリーは以下の通り:

1) 元宝塚 by 越乃リュウ

2) Three Dummys - 3人のおじさん by Anthony and Josh

3) へんてこメリーポビンズ by  節子

4) 新しい友達紹介します by まりこ&ありさ

5) 1分でクリーム絞りガチンコ1本勝負 by ゆきの

6) 地上の星 by たみか

7) コインキャッチ by こーすけ

8)   縁の下の天使とおじさん by まい&なおき

9) オペラ サルカニ合戦 by 勇

10) 大乱闘スマッシュのぞみシスターズ by カウンセラーズ

それぞれがそれはユニークに趣向を凝らせたタレントぶりに会場は笑いのうず。それぞれがどんな内容だったかは、ミステリオ終了後に是非キャンパーに聞いてみてくださいね。中学生の審査員の判定はプロ級、きびしい評価を受けながらも やっぱり今年も優勝は10番目のカウンセラーズ&若者スタッフたち。

CIT 3年の4名の司会ぶりもプロ並み! もうみんなすごすぎます。 ミステリオもあと正味2日。なんだかだんだん寂しくなってきました、、、、。

では今日はこの辺で!

おはようございます!!

Hi again this is Thomas. Wow I can`t believe how quickly the time at MSTERIO is going!  Time flies when you`re having fun! The day started as usual with our 6:00 am wake up call. It was just another normal day at MSTERIO...or so we thought?However something didn`t seem right. The campers were being read a bedtime story in the morning As we went to cafe 101 for breakfast everyone was saying `good night` instead of good morning?! oh that`s right today is backwards day! On backwards day everything and I mean everything is backwards! So not only do people say good night in the morning and good morning at night but even our meals and activities are backwards! For example for breakfast we had a lovely dinner of taco rice! Then for dinner we had cereal and other breakfast items! The kids really enjoy this day and they think it`s very funny! However the most special part of this day is the special event at night! It`s the MSTERIO talent show! Every year all the campers look forward to this the most. This is an opportunity for staff to think of some skit to perform. The performances range from serious singing and dancing to crazy and wacky. Every year the campers look forward to the counselors performance the most! After the talent show the campers were exhausted and it was time for them to go to bed. I`m so sad because tomorrow will be the last full day at MSTERIO! Stay tuned for tomorrows report where we will have  a campfire! For now good night everyone zzzz

 

 

 

 

July 29th (Wed) The Fifth Day - 五日目のミステリオ

今朝は見事な快晴! そして今日はMSTERIO EARTH DAY, ミステリオで地球や世界のことを考える日。 Earth DayにちなんでThomasから習った今日の英語はGO GREEN。一人一人が自分でできること

ブレックファーストプレップはKAZEMARU&AKIRAキャビン。

午前中はいつもと同じ。2つだけ違うのは、中高生のために設けた太鼓のクラス。敬太さんの指導のもとで、三人の高校三年生が参加。たった45分なのに1つの素晴らしいパフォーマンスをクリエートしてくれました。

そして、、、、もう1つは、なんと!!!!! 今日はアースデーにちなんでSL(機関車トーマスのミニ版)を校庭に走らせにきてくださったろーちゃんと、キャンパーから大人まで電車に乗ることができました! お湯をわかしスチームの力で動く電車乗り、大人もキャーキャー!!!! あとで写真を楽しみにしていてくださいね。

ランチはミステリオのバーバキュー。ヘッドシェフのジョッシュ、スーシェフのアンソニーが朝から火を起こし暑い外で一生懸命子供達のためにハンバーク&ホットドックを焼いてくれました。キャンパーたちの食欲も絶好調。

午後のクラスはいつもと同じ。夕食の後はミニコンサート。カウンセラーの一人SHINGOがミステリオのためにと、特別にピアノ演奏をしてくれることになったのです!普段、カウンセラーの顔だけしか知らないキャンパーのその驚きの顔、彼がピアノを弾くと知っていても、今回の演奏のパワルフさに感動のあまり大泣きするキャンパーたちもいたほどでした。今日は中日ということもあり、その後はSUGOI HALLでムービーナイト”ベイマックス”。

毎日小さいキャンパーたちは、信じられないほどみんなこのスケジュールについていき、それは楽しそう、でもさすがに映画を見ながら気持ちよさそうに寝ているキャンパーたちもたくさんいました。素敵な夢を!!

そして明日。

My first amazing day at MSTERIO! This is Josh from New York (and Tokyo...a little), and I'm so thrilled to join the MSTERIO team. From the first moment I arrived, I could tell this place and everyone in it are something special. I may have never seen so many smiles on so many faces before, and there are so many reasons here to smile! Was it the delicious hamburgers and hotdogs from the American-style BBQ prepared specially for the campers by Chef Josh (not me, the other one!) and Sous-Chef Anthony? Was it the miniature real-working coal-powered train that the campers got to ride around the field? Or the buckets full of games and sports equipment that the campers brought out for a pick-up soccer game? Or a dip in the pool on a hot day? Movie night after a curry dinner? Surely it was also the breath-taking special piano performance by our friend and counselor Shingo. We were treated to so many special moments in just one short day, and best of all, we got to share it with so many great campers and friends!

Today MSTERIO celebrates Earth Day, and I can't think of a more picturesque countryside to remind us of how beautiful the world around us can be. Tucked away between the forests and mountaintops of Minakami, MSTERIO has rally gone green!

And I, for one, had a very hard time picking between so many exciting afternoon activities! I was lucky enough to watch and help some of our campers mix, bake, and taste their way through their own original muffins (and hopefully not lick the spoon!) with our resident pastry chef. But hearing the resounding drum-beats of desk-taiko from the music room, seeing the snow globes and calligraphy made in the art room, and imagining the campers' voices as they dubbed-over Disney classics in the drama room reminded me of just how much is going on here at once! We all can't wait for even more tomorrow!

July 28th (Tue) The Fourth Day - 四日目のミステリオ

unnamed-6おはようございます! 今日で4日目に突入。写真をできるだけ何枚もブログに掲載したいと思っていますが、ここでは雰囲気を掴んでいただけたらと、ほんの数枚しか載せることができません。(時には写真掲載が間に合わないこともあるかもしれません、ごめんなさい!)でもミステリオ終了後にはウェブ上でアルバムにしてみなさんに公開したいと思っています。また、スペシャルイベントにいらしてくださったゲストのみなさんの紹介も毎日のダイアリーとは別に掲載していきますので、お楽しみに!

明け方4時頃にすごい雷と大雨できっとキャンパーたちが怖がって起きてしまったのではないかとナースのくまちゃんが見回り、でもなんと一人も起きてこなかったのですよ! 朝食はMAOとAIKOのキャビン。食事中にTHOMASが 今日にふさわしい英語のセンテンス Action speaks louder than wordsを教えてくれました。

午前中はフィールドスポーツやテニスがあるので、この雨で一時はどうしようかと心配しましたが、スタッフたちの協力でとてもよいアイデアが浮かびました。テニスはミステリオで名前をつけた大きなホールSUGOI HALLでスマッシュ、ラリーゲームを楽しみました。水泳はボールを使ってゲーム。ダンスは新しいキャンパーも加わって昨日にも増してすごい上達ぶり。そして今日から始まるベーキングのクラスでは、ミステリオ15周年を祝ってチョコレートパナコッタ、ジャイアントケーキを作りました。

ランチは冷やしサラダうどん。みんな食欲モリモリ旺盛。座り方はバースデーごと。今まではキャビンごとに座っていましたが、もっと新しいお友達を作ろうと、昨晩はどこからやってきたかの??ごとに座ってみました。バースデーごとに座ることで、同じ日に生まれたとびっくりしあうキャンパーもちらほら!!

今日から色々な場面で15周年記念のお祝いがスタートします。まず1つ目として、5年前にみんなが書いた”5年後の自分へ”という手紙を渡すというセレモニーを行いました。今年も参加してくれたキャンパーとスタッフで5年前に書いてくれた人数は12名。今年もこれからみんなで書き2020年に手紙をみなさんに渡したいと思っています。

その中でキャンプグランマYOSHIKOが書いてくれた手紙を読み上げました。ここで紹介したいと思います(YOSHIKOは書いたことは覚えていませんでしたが(笑)!:

毎年 ミステリオは終戦記念日の前後にあたります。65年前のあの戦争を知ってる経験している大人が少しでも、その事実を知らせて残していくべきだとつくづく痛感しています。5年後には少しでも世界が平和に戦争のない、地球になることを心から願っています。ミステリオの子供達がこの先少しでも一人一人はそれを意識してできることから実行していくことを願っています。地球を美しく世界を平和に1年1年努力していきました。2010年8月5日 松本奈川うっデイーもっくにて 寺尾慈子

追伸:5年後はどうなっているかしら??

静かな時間の後の午後のクラスはまずスペシャルイベントからスタートです。

今日はMOJI Artのアーチスト浦上秀樹さんをお迎えしました。秀樹さんは、21歳のときに筋肉が徐々に減少していく進行性の病気にかかり、すべての感覚はあっても腕、足などが全く動かすことができません。その中で2010年から口に筆をくわえ、墨で文字を書きながらアーチストとしてMake A Difference を実践なさっています。その秀樹さんが、みんなの前で実際に文字を書いてくださいました。そして、、、、秀樹さんが書いてくださった文字は、、、”風” この文字 ”ゆめにむかって”というひらがなでできているのです。その横では昨晩のゲストKEITAさんとAIKAによる太鼓と笛の演奏をバックグランドミュージックに、書道デイレクターのNAOKIさん(吟水先生)が”流”という字を加えてくださり(風流)充実の1時間を過ごしました。

その後のクラスは通常通り。昨日とちょっとだけ違うのは、英語のクラスとはたまりこさんの音楽とのコラボれションクラス。

そして、、、今日の夜のイベントは??? 毎年恒例のMSTERIO DANCE PARTY そしてダンスパーテイーといえば、PIZZA NIGHT。ノリノリの音楽に合わせてフィーバーフィーバー!!! 午前中に作ったジャイアントパナコッタにデコレーションしたケーキを食べて15周年のお祝いをしました。

明日はどんな日になるかな?

Good morning everyone! It's Thomas again! It was another early day at MSTERIO with many fun activities planned. Even though it was raining hard in the morning that didn't stop anyone from having a good time! Before our big day we had a nice filling breakfast. Sometimes during meal time we teach the campers an English phrase or expression with an important message. This is called ''One Point English." Today's expression was "ACTIONS SPEAK LOUDER THAN WORDS." We explained to the campers that this means that when you make a promise to do something you should follow through and do it. We also said that you shouldn't announce or brag about something you did but just do it and be humble about it . It is so wonderful to see even within such a short time these campers are learning the responsibilities of their actions.

After breakfast it was time for campers to return to their cabins to clean up! Again our cleaning inspectors were AIKA and NAOKI! Once the campers cleaned up it was time for campers to sign up for their morning classes. Today campers had many choices including (swimming, field, tennis, and a new activity baking!) The baking class was really popular! In today's baking class the campers made a beautiful panacotta with a strawberry sauce! This dessert was made because today we celebrated MSTERIO'S 15th anniversary!! Can you believe it's been 15 years already! WOW! Time flies!

Then it was time for lunch where it was announced that once again Shingo's cabin won for cleanest cabin for the boys and Mao and Tamika's cabin won for cleanest cabin for the girls! It was also announced during lunch that in the afternoon we would have a very special guest Hideki Uragami! He is a shodo (calligraphy) artist who suddenly became paralyzed at the age of 19. What makes him even more special is that he paints beautiful calligraphy only using his mouth! Watching such an artist paint so beautifully and so gracefully teaches the campers to not give up on their dreams and that they should never feel as if they can't do anything because of some physical barrier. At MSTERIO there is a song that the campers learn called "OH MSTERIO!' and there is a line in the song that says 'nan demo dekiru' which means I can do anything! so at MSTERIO we really try to send this positive message to our campers.

After this wonderful performance it was time for campers to sign up for their afternoon classes which included (Music, Art, Drama and today there was a special English class with Mariko Hata!) In English class the campers sang and danced to English songs where they had to guess the names of fruits, vegetables and animals. The campers really enjoyed this!

Finally it was time for campers to shower and get ready for tonight's special event which was the Disco Party! This event is done every year and is one of the most popular events at MSTERIO! The campers really enjoy this because they get to dress up in funny glasses and hats and dance to their favorite music. We go all out for this event including a DJ, a disco ball and disco lights! However, the best part is they get to eat pizza! We ordered more than 30 boxes of pizza! WOW! Believe it or not by the end of the night most of the pizza was gone! At the end of the night we served the MSTERIO 15th anniversary panacotta! The campers also loved that especially those campers who helped make it! They felt really proud about it!

After that the campers were exhausted and it was time for story time and bed time. Ok everyone that's the report for today! Good night everyone until tomorrow!

 

 

July 27th (Mon) Third Day - 三日目のミステリオ

昨日の朝 は、なんと5時前から起きるキャンパーも大勢いたのですが 昨晩はぐっすりしっかり寝たために今朝は時間通りに起床。 ここは元小学校だけあって、校内放送の設備も充実。毎朝朝ごはんの前には校内放送で目覚めます。

unnamed-18そして今日から参加してくれる高校3年のWAKANA。それを迎えに出た同じく高3のFUGA。

今日のブレックファーストプレップ(朝食当番)は、Margaret のキャビン” USMBB"& Kishoのキャビン”Bun Bun Bee"

unnamed-8食事の後は、キャビンの掃除とコモンアリアのお掃除です。今日の掃除体調はAIKA&NAOKI。午前中のクラスは通常通りテニス、フィールド、ダンス、おにぎりコンテスト、スイミングの中から好きなものを選んでみました。初めてのキャンパーたちは、どのクラスにしようかと、一生懸命考えている姿がとても印象的でした。

unnamed-17今までスイミングクラスがなかった分、今朝一番の人気クラスはスイミング! 遊びあり学びありの楽しそうなスイミングクラスで私もおもわず飛びこみたくなってしまいました。ダンスは今年もまたすっごくチャレングな難しい振り付けなのに、さすがキャンパーたち、その覚え方はプロ並み。

unnamed-12ランチは、いろいろな具がたーーーーくさん入った中華丼と水菜のサラダ。その食欲にキッチンスタッフもびーーーーっくり。午後のクラスは、アート、書道、ドラマ、音楽、英語から好きなクラスを選びます。音楽は牛乳のパックで笛作り、アートはTシャツに思い思いのデザインを、ドラマではみんなで輪になって想像力を巧みにシアターゲーム。英語は言葉ゲーム、書道は墨で似顔絵も描いたり、しっかり字を学ぶ時間に。

unnamed-6さあーみなさん、中高生のドラマ、楽しみしていてくださいね。

unnamed-8unnamed-12

unnamed-8

夕方の自由時間にはKIYOとKOSUKEとフィールドでサッカーを楽しむキャンパーや、中でピンポンやジェンガをして楽しむキャンパー達は、どんどん思い思いの自分を表現し始めていますよ。

夕食は生姜焼き、ポテトサラダ、グリーンサラダ、お味噌汁にごはん。食事の後は、スペシャルゲストをお招きしてのコンサート。さあーーー今晩のゲストは??????

unnamed-6和太鼓奏者の金刺敬大さんの登場です。ミュージックルームに入るとそこは別世界、サイズの違うたくさんの和太鼓を弾きこなす敬太さんのあまりのパワルフさとその才能に、すっかり魅せられてしまいました。

unnamed-12途中、ミュージックデイレクターのAIKAの絶妙なコラボレーションに、特に初参加のキャンパーは目をくりくり。最後、ピアノと太鼓の共演による”ふるさと”の演奏は、鳥肌の立つ思いでした。そしてアンコールでは、敬太さんとAIKAのほか、NY生まれ育ちで今年カウンセラーデビューのAIKO &AKIRA、昨晩のゲストとしてきてくださったKI-YOの5名によるフィナーレに、みんな総立ち状態でした。

unnamed-14 明日はどんな日になるのかな! 楽しみです。

Hi this is Thomas. I am the English teacher here at MSTERIO.  Today was another fun-filled today at MSTERIO. Some campers woke up a bit early and ran around 'Sugoi' hall and played with each other. Every morning here at MSTERIO we have one cabin help with breakfast prep. Today Margaret's cabin USMBB helped out.  After breakfast it was time for campers to clean up! After every meal we make sure that all campers participate in cleaning! This is a very important skill for them to learn. After breakfast cleaning it was time for campers to head back to their cabins and clean up their rooms. Every day we have room inspectors to make sure that every room is clean. We also give awards during lunch time for the cleanest cabin! Today room inspectors were our music director AIKA and our Shodo (calligraphy) director NAOKI!

After that it was time for campers to sign up for morning activities! They had the many choices including swimming, tennis, field sports (soccer, baseball etc.) dance and an onigiri class!

When the morning classes ended it was time for campers to shower and get ready for lunch! Today's lunch was rice with beef and vegetables, and salad. During lunch we also made several announcements. We first announced a new guest! It was Keita and Tomona! They were tonight's performers for our nightly special event! We also made announcements for the winners of the onigiri contest and cleanest cabin! For the boys Shingo's cabin won and for the girls it Mao/Tamika's cabin won!

Then it was quiet time! For about an hour in the middle of the afternoon we have a time where students must remain quiet. This is a time for campers as well as staff to reenergize for the long day. Campers also have the opportunity to visit the library to read books or use headphones and listen to music, but they must remain quiet.

After quiet time it was time for afternoon classes which included English, Drama, Shodo (calligraphy) Music and Art! The campers were so excited to have so many choices and they were talking about how much fun they had in each class. It was so nice to see the smile on their faces!

Then it was dinner time and tonight's special event. Tonight's special event was a TAIKO (Japanese drums) performance. What made the performance even more special was that four staff members (Aika, Aiko, Kiyo [ last night's performer], Akira) joined the performance! Many of them were very nervous when they realized they would have to perform but because MSTERIO is such a positive atmosphere and the S in MSTERIO means self-esteem, the 3 members were able to perform with such confidence.

As you can see we had such a jam packed day and the campers are safe and sleeping sound. Good night everybody and we will see you tomorrow!  ZZZZ.

10999443_1704191923143087_2857162865304484003_n

7/25 (Sat) Who is Mayumi Sakamoto....スペシャルサプライズゲスト・坂本真由美さんはこんな方!

7/25 (Sat)  EVENING のスペシャルサプライズゲストの、坂本真由美さんはこんな方! Piano Concert - ピアノコンサート

by Mayumi Sakamoto - 坂本真由美unnamed-6

東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校卒業。東京藝術大学同声会賞、ならびに読売新人賞を受賞し、東京藝術大学を卒業。財団法人ロームミュージックファンデーション奨学生としてハノーヴァー音楽演劇大学にて研鑽を重ねる。同大学非常勤講師、およびピアノ科教授アシスタントを務め、ハノーヴァー音楽演劇大学ソリスト科を卒業。ドイツ国家演奏家資格取得。ケルン国際音楽コンクール第1位、グリーグ国際ピアノコンクール第1位、トップオブザワールド国際ピアノコンクール第2位ほか、数多くの国内外コンクールで入賞する。日本では2010年に横浜市招待国際演奏会に出演するほか、世界各国でコンサートや音楽祭、オーケストラにソリストとして招聘され、テレビ、ラジオなどメディアに出演を重ねている。2015年、ケルン放送管弦楽団との共演によるモーツァルトのピアノ協奏曲を収録したCDをリリース。

Mayumi Sakamoto

Born in Japan, Mayumi Sakamoto made her orchestral debut with her hometown orchestra at the age of 11.

She graduated from Tokyo University of the Arts with Douseikai Prize (prize from the alumni association) and Yomiuri Prize (major newspaper in Japan). She obtained "Konzertexamen" in Hanover University of Music, Drama and Media in Germany and graduated with a scholarship from the Rohm Music Foundation. She served as an invited lecturer in the Master Class, an instructor for chamber music, and an assistant for Professor Einar Steen-Nøkleberg at Hanover University of Music, Drama and Media.

She won the First Prize accompanied by the Prize of the WDR Radio Orchestra Cologne at the International Music Competition in Cologne in 2011.

She won the First prize and the Prix d’Oslo at the International Edvard Grieg Piano Competition in Norway, and the highest prize at the Pausilypon International Piano Competition in Italy. She was the Second Prize winner at the Top of the World International Piano Competition in Norway as well as at the Andorra International Piano Competition in Andorra. She was the prize winner at the Pinerolo International Piano Competition in Italy, the Scottish International Piano Competition and the 2003 Leeds International Pianoforte Competition, a semi-finalist at the 2002 International Tchaikovsky Competition in Moscow, and a diploma recipient at the Van Cliburn International Piano Competition.

She has also received prizes at numerous piano competitions in Japan including the First Prize at the All Japan Student Music Concours at the age of 15.

She recorded Mozart’s piano concertos with the WDR Radio Orchestra Cologne and Grieg’s Piano Concerto with Göttingen Symphony Orchestra. In 2014, she performed Xaver Scharwenka’s piano concerto with Brandenburg State Orchestra.

She has also been invited to several renowned music festivals. Her performance has been broadcasted on television and radio. She has given a number of solo recitals as well as performance with orchestras in Germany, Norway, Russia, Austria, Italy, Belgium, U.S.A., and Japan.

Her bold but delicate performances with colorful and emotional sounds have won great acclaim. Her new CD which recorded Mozart’s piano concertos with the WDR Radio Orchestra Cologne will be released in 2015.

First day - July 25 (Sat) 始まりました! 

さあーーーお待たせいたしました、のぞみです、unnamed-81日遅れてのブログアップです。 待ちに待ったミステリオ いよいよ始まりました! 暑い暑い中、新宿駅西口に集合した元気いっぱいのキャンパーたちとバスで群馬に向かいます。バスの中ではワイワイ、まるでみんなすでに前から知っている友達のように楽しそう、そしておいしそうにおにぎり弁当を食べながら、しりとりをしたり、歌を歌ったり、そんなこんなしているうちに、わーーー思ったよりも早くに到着することができましたunnamed-12

 

unnamed-6

それぞれに自分のキャビンにキャビンごとに荷物を入れたあとは、今日これからすることのオリエンテーション。スタッフたちは事前に送った荷物の大整理。みんなで協力をしあいながら、できるだけ早くにこの場所になれるために、みんな一生懸命動きました。

毎年恒例になったキャビン名、キャビンスカルプチャー、キャビンサウンドを決めるために、みんなが思い思いの場所で真剣なミーテイング。これを夜、ウェルカムパーテイーで発表するので、みんなの目はかなり真剣。

その後は、自分たちのキャビンに戻って部屋の整理

今回、私たちのお料理を作ってくださるマサユキシェフと甥後さんのたいじくん、毎食約100人分お料理を作ってくださいます。夕食のメニューは照り焼きチキン、トマトスープ。おなかがすいた大勢のキャンパーたち、食欲モリモリ。そして夕食の後は、みんなのキャビン名の発表会。

unnamed-6①      Natsumi à AGIRLS

 

unnamed-8②      Kisho à Buu Buu Bee

unnamed-6③      Akira à AkiAkira

unnamed-16④      Kazemaru à Kaze

unnamed-6⑤      Mao à Karaage King

unnamed-6⑥      Maya à Mission

unnamed-6⑦      Ryuki à Iluminati

unnamed-12⑧      Margaret à U.S.M.B.B (Ultimate Speedy Marine Ballerina Ballers)

unnamed-14⑨      Aiko à AST

unnamed-1210   Shingo's BINGO BOYS

unnamed-6そして今年は15周年のお祝いに、すばらしいピアニスト、坂本まゆみさんがサプライズゲストとしていらしてくださいました。まゆみさんのプログラムの充実、軽快なお話、そしてなんといっても彼女の才能あふれるテクニックと、表現力のすばらしさに大人も子供もびっくりぎょうてん。子供達にとてもわかりやすく1つ1つのプログラムの内容を説明してくださりながらすばらしい演奏をくださいました。終わった後、キャンパーたちがみんな一緒に写真を撮りたい、サインをしてほしいと願うキャンパーたちの列で大にぎわい。

unnamed-12

Piano Concert by Mayumi Sakamoto:

Program:

Prelude by Grieg

La Campanella by Liszt

The Nutcracker by Tchaikovsky: March, Dance of Fairy Gragee & Trepak

彼女の経歴は次のブログでお伝えしますね。

おやすみ前には、秦万里子さんが1日の様子を歌にしてくださり、寝る前にはしっかりしゃっきりシャワーをあびて、きっと素敵な夢をみてしっかり寝れますように! 明日はどんな日になるでしょうか、楽しみにしていてくださいね。

unnamed-14Hi, my name is Midori!  I am one of the staff members until 7/28.  In the early morning today, the campers and the counselors all gathered in Shinjuku, Tokyo. Today marked 15th anniversary of Msterio summer camp. With a new camping place called SARUSHO in Gunma prefecture, the camp welcomed 60 campers and the adult staff members. Some of us have participated in the camp for several times, and were very excited to see their friends in almost a year. Some of us, especially the counselors, are new, and seemed very nervous before saying goodbye to their parents and on the way to the school.  However, after doing some ice-breaking activities and playing sports together, they became friends. All campers have been assigned to wonder counselors. The first thing they did as a cabin was to come up with cabin names (see the below), cabin sound, cabin rules. In the evening, we had a special guest: Mayumi Sakamoto. She played 5 songs including some familiar classic songs for the kids with world-class skills, and the all kids were drawn into the performance. Let’s have a great week without any injury or accident, and make unforgettable memories!!

Cabin name

①      Natsumi à AGIRLS

②      Kisho à Buu Buu Bee

③      Akira à AkiAkira

④      Kazemaru à Kaze

⑤      Mao à Karaage King

⑥      Maya à Mission

⑦      Ryuki à Iluminati

⑧      Margaret à U.S.M.B.B (Ultimate Speedy Marine Ballerina Ballers)

⑨      Aiko à AST

10   Shingo's BINGO BOYS

unnamed-8

いよいよ土曜日からMSTERIO! MSTERIO begins from this Saturday!

unnamed-6この前の日曜日のオリテンーションにいらっしゃれなかった参加キャンパー、そしてその親御さんのみなさんに、雰囲気だけでもつかんでいただけるようにと、写真を二枚疲披露します。 さあーいよいよ土曜日から始まるミステリオ、待ちきれないほどワクワクしています。

パッキングはできましたか? 持ち物に全部名前は書いたかな?

当日晴れることを願って、明日はてるてる坊主を作ろうかなあ!!!!

 

unnamed-8

 

忘れ物について

unnamed-1 ミステリオが終わって、、、、、キャンプ中のお洋服の整理やお洗濯も着々となさっているころかと思います。

今日は簡単に業務連絡を!

ミステリオでも長野からみなさんの忘れ物が、明後日には東京に到着する予定。 届き次第、持ち主のわかるキャンパーには個別にご連絡いたします。

もしご自分のお子さんのものではない物が入っていた場合には、こちらにご連絡ください。お名前がわかる物に限って、持ち主に連絡を入れ、着払いで直接送っていただくお願いをさせていただくかもしれません。

また、最終日に、キャンパーのみなさんに差し上げたミステリオバッジと夢のポストカードが2組残っています。帰りがけに、もらわなかったキャンパーがお二人いるはずですので、お心当たりのあるご家族は info@msterio.com までご連絡ください。こちらから郵送いたします。

Last Day - August 2nd - Part 2

Part 2: 去年、松本から新宿までの電車にわずか1分で乗り遅れた事件(!)があったので、今年は必ず時間通りにもっくさんを出発する、という大前提で、2部の始まりは、みんなでたくさん歌ったミステリオのオリジナル曲の1つ、”ミステリオOH”を元気よく歌ってスタートしました。

それぞれのキャビン名の発表の後、簡単に今年の全員のスタッフ紹介の後、今年キャンパーとして最後のCIT MAYAの卒業式と共に、カウンセラー最後のSHUN&KIHO の卒業式を行いました。(ごめんなさいね、実はMAKI&TAMIKAも卒業でしたね。)

万里子さんが、もっくさん、お父様、お母様に ”ありがとう”の気持ちをこめて歌を歌ってくださった後、去年から始めた表彰式を行いました。この表彰式はキャンパーをカテゴリーごとに選んで名前を読みあげるというセレモニーです。名前をよばればキャンパーたちは、その場で手をあげて拍手でのお祝い。

2014 MSTERIO AWARD CEREMONY

Most Athletic Award: Taro, Koga, Shigeki, Tomoki, Emily, Yu, Kotori, Kirima, Yuki O, Daniel, Satsuki

Most Artistic/Creative Award: Dan, Ryoma, Koma, Ryosuke, Shiho, Mei, Mariya, Sarina, Kokoro, Yu, Satuki, Julie, Mayu, Elika

Most Helpful/Caring Award: Keisuke, Yudai, Tetsuro, Fumi, Minami, Rei, Yo, Nanami, Moeka, Dankichi, Yuki H, Yu, Noriyuki, Meri

Most Likely to be a Counselor Award: Takayuki, Shige, Maya, Marisa, Mari, Nene, Dankichi, Meri, Shizu

そして最後は、やっぱり、、、、、、ミステリオのオリジナルソング  始めの一歩(Make a Difference)を全員で大合唱して、2014年ミステリオサマーキャンプの幕を閉じました。

帰りのバスにも時間通り乗り込め、松本からの電車も間に合い、新宿駅では、待っていてくださった親御さん、元スタッフともお別れすることができ、キャンパー全員を無事に親元にお返しすることができた2014年ミステリオ。

今年は今までになく8日間がアッという間に終わってしまった、そんな感じがしています。

今度みなさんとお会いできるのは、12月23日東京で開催する東京アメリカンクラブでのクリスマスパーテイー、来年4月のミステリオテイーンズ、そして夏のミステリオは、もっくさんではなく、心機一転、新しい場所で15才のバースデーを一緒にお祝いできることを、今から心まちにしています。

2014年の夏、ミステリオで一緒に過ごした大勢のキャンパー、AD そしてスタッフのみなさん、本当にどうもありがとうございました。

まだまだ暑い夏が続きます、みなさんどうぞお元気で。

Last Day - August 2nd - Part 1

8月2日(土曜)いよいよお別れの日がやってきました! みんなで楽しくブレックファーストを食べるのも最後。わいわいがやがやできるのも最後。その最後にふさわしく、Marihoが歌ってくれた手話付きの曲 "Part of Your World"を聞き、いよいよ感が頂点に達した朝。

荷造り、部屋の掃除をすべて終え、11時ごろに到着される親御さん、親戚やお友達を迎えるための準備開始。もっくさんも、ランチブッフェのために大忙し。昨日から会場のあらゆるところに、キャンパーたちの作品をデイスプレーし、すっかり華やかに変身! 

そしてお別れ会1部の発表の時がやってきました。7泊8日とはいえ、毎日違うキャンパーたちが出たり入ったりするクラスの中で、パフォーマンスとして発表できるまでに持っていくには、教えてくださるデイレクターの指導力はもちろんのこと、キャンパーたちの相当の集中力とやる気がなければまとまることはできません。毎年思うことは、子供達は私たち大人の想像を絶する以上の力が出せる、本気になればなんでもできる力を彼らは持っている、ということです。

unnamed-1キャンプ途中でブログでもご紹介した、今年のテーマ DREAM BIG。そのテーマに合せて、文字アートのアーチスト、浦上さんが”夢”という原画をプレゼントしてくださいました。彼は20代前半でどんどん筋肉が衰えていくという病気と今でも闘っています。そして今、彼が使える筋肉は口だけ。その口に筆を加えて文字を描かれる1つ1つの漢字の中に、ひらがなでその漢字に隠された意味を彼が考えて描いていきます。

初日から思い思いに答えを紙に書いて箱にいれ、最後にみんなで当選を発表しようと約束したので、その発表をせっかくならと、万里子さんが歌で語ってくださいました。箱の中の大半は正解でしたが、中にはいくつか、とってもミステリオっぽい個性的な答えがありました。たとえば、、、とびばこもか、いべいいでかも、アメリカ、いべいでかも、どこでもどりいむ。 ねっ、すご〜〜〜くミステリオらしい発想でしょ! 

そして、正解は、、、、、”どこでもどあ”!!!!!

発表会のスタートをきってくれたのは、ダンスチームによるI Belive。あれだけテンポの早い曲に高度な振り付け。小学1年生から高校生までが出演した迫力のダンスに、親御さんの中には、ハンカチで目頭を抑える姿もありました。ダンスデイレクターのSHIORI、今年初参加とは思えないほどのとけ込み方で、彼女の教え方から、我々スタッフも多くを学びました。

次に登場したのは、ミュージックの発表。”ブレーメンの音楽隊”の朗読に合せて、キャンパーたち一人一人が、様々な鳴りものの楽器を奏でながら、物語を音で演出。おなじみとなったミュージックデイレクターAIKA、彼女の発想、エネルギー、まとめる力は天才的。

三番目の出し物は、書道とミュージックのコラボレーション。まず和太鼓の回りにキャンパーが集まり、その軽快なリズムに合せて太鼓演奏。その演奏に合せて、8人のキャンパーが1字1字順番に、そして真剣に大きな筆で書いていきます。

出来上がったその句は「夢葉月 強く大きく限りなく」。書道デイレクターのNAOKIさんが考えてくださった素敵な句、葉月は8月の意味で季語に当たり、夢を大きくの今年のテーマにプラスで言葉を添えていただきました。

それぞれの字を担当したキャンパーたちは、、、、

夢→マユ 葉→マリヤ 月→トモキ 強く→ダン 大き→コウガ く→シゲキ 限り→ユウキ なく→ジュリ

書道デイレクターのNAOKI、彼のクールさ、やさしさ、時には厳しさ、これが、また子供たちをやる気にさせる、特に今年は中学生男子たちの兄貴役をかってデtえくれました。

見事なミュージックと書道の調和、これこそが本当のコラボレーションだと思いました。

そして最後を飾るのはシニア&CIT(中高生)によるドラマの発表。今年はなんとミュージカル ライオンキングにチャレンジです。自分たちで全部調達し、途中、大人スタッフも夜なべをしながら協力して完成された衣裳のその高度なこと。衣裳も早替えをしながら一人二役をこなすキャンパーたち、この短い期間に台詞や歌をよく覚えられたと、彼らのエネルギーとパッションに、観客全員心を揺さぶられました。中には英語のほうが得意なキャンパーも、自らMake a Differenceをしたいと、日本語で台詞にチャレンジするCIT。今まではどちらかというとお嬢さま役だったCITの一人が、がらっぱちの男子役にチャレンジしたことも印象的でした。今年から中学生になって 始めてこのドラマのクラスに出ることになった中学1年生の熱演もお見事でした。

この指導に当たってくださったSEIKOさん、それを支えてくれたすべてのスタッフのみなさんに心からありがとうを送りたい。特にSEIKOさん、これだけの大作を20分に納めるようにアレンジし、一人一人に目をかけ見守りながら、みんなの力を最大限にふりしぼれるような環境作りに励み、夜遅くまで次の日のリハーサルの為に構成に時間を使い、あなたはすごい人! 

涙涙のパフォーマンスが終わり、全員でブッフェランチが始まります。 もっくさんが最後だと、はりきってくださった、種類豊富なお料理の数々はびっくりでしたね。

そしてランチ後、第二部のお別れ会がスタート。その模様は次のブログで!

On Saturday late morning, many parents and family members visited MSTERIO which allowed them to get a taste of what we'd been up to all week. The main presentation involved performances by the dance, music, calligraphy, and drama classes. Campers' artwork was displayed on nearly every wall, as well.

Every performance was truly amazing, especially considering the fact that we'd only had a week to prepare everything. I was particularly moved by the drama class' rendition of the musical, "The Lion King". With only seven rehearsals, the older campers managed to put on an unbelievable show that spoke across cultures and made many of us teary-eyed.

As MSTERIO came to a close, the tears kept coming which was a testament to the deeply meaningful experience all of us had. Goodbye's are always difficult, but the campers were already talking about how the couldn't wait to come back in 2015!

Day 7 - August 1st

今日から8月! そしてミステリオもいよいよ明日でおしまい。 バックワーズデーからまた、普通の日に戻ります。MSTERIOの最後の"O"の意味は、Open-minded。これじゃなきゃだめ、という考え方でなく頭も心も柔軟に、お互いに認め合って過ごしていきましょう、という意味。

さあ、今日は1日猛烈に忙しくなりますよ〜〜〜〜〜!

ブレックファーストプレップは、Shark Shack(Kiho's cabin)。今朝は、みんなでコスチュームを着てのブレックファースト。思い思いに選んだコスチュームで楽しく会話もはずみます。

忙しい日がスタートする前に、MARIHOからの歌のプレゼント。Part of your Lifeしかも手話付きのしっとりとした彼女の美しい歌声に、あああーまた泣いちゃったああああ。

まだ朝の日差しがあるうちに、写真家・稲田美織さんと、YUさんによる外での集合写真撮影。それからみんなキャビンに戻り、お掃除をした後で、水着に着替えてバスで広場に向かいました。

ミステリオ恒例の最終日のイベント、Let's Get Wet。水鉄砲、紙コップ、小さなバケツに水をたっぷり入れて、とにかくぬれるぬれるぬれる。山の日差しはとても強いので、このずぶぬれ水遊びは最高。しっかりぬれた後は、ミステリオビーチと称して、コンクリートにタオルを敷いて体を乾かした後、ミステリオオリンピックの開催です。

事前にBlue and Red Teamを決めておいたので、2チームに分かれての競技。種目は全部で3つ。

まずMasaさんのリードで、フラフープを使ったリレー。ここでの勝利はレッドチーム。

お次はポテトサックを使ったリレー。またしてもレッドチームの勝ち。

最後は大人スタッフ全員による綱引き。またもやレッドチームが勝ち。

2014年の勝利は、レッドチーム!!!! おめでとう。ブルーチームも頑張りましたね。

朝からとてもよく走ったので、おなかがぺこぺこ。ランチは かき揚げおろしうどんに冷製アスパラスープにデザートはふんだんな種類のフルーツ。

明日でお別れ、というこの時に万里子さんから”あと二日”という歌のプレゼントがありました。いろんな思い出作り、たくさんお友達ができ、初参加のキャンパーたちは慣れない環境でも精一杯頑張ってきたけれど、でもあと二日でおしまい、、、そんな歌をじっくりと心を落ち着けて聞けば聞くほど、胸にジーンと伝わる万里子さんの歌。

ある初参加の小学生キャンパーはこう言いました、、、”あと二日あるけど、僕的には二日しかない、、、お別れするのはいやだ”と。だから私は言いました、”私も同じ気持ち、でも大丈夫、戻って来たいという気持ちがあったら、いつでも戻ってこれるところなんだよ、ミステリオは!” と、、、、。その小学生の目には今にもこぼれ落ちそうな大粒の涙が光っていました。

しっとりしたランチが終わり、いつもの静かな時間の後は、お別れ会の為の大リハーサル大会。ダンス、ミュージック、書道、ドラマと続きます。このリハーサルに出ないキャンパーや、リハーサルを終えたキャンパーたちは、各自の荷造りにとりかかります。その後、時間のあいたキャンパーの協力により、コモンエリアのクリーンアップが着々と進んでいきます。本を箱に入れたり、ゲームを片付けたり、多くの箱詰め作業が彼らの手でなされていきます。

今年のキャンパー、特にお掃除好きな小学生低学年のジュニアキャンパーが大勢。それもただ好きなのではなく、どうすればもっときれいになるかを一緒に考えながらやってくれる子供達ばかり。お家に戻っても、その習慣が継続されるといいな、と思います。

リハーサルも荷造りも終え、今日のデイナーはミステリオならではのメニュー、お待たせしました、チキンカレーの登場です! カレーと一緒に温野菜もたっぷり。デザートはヨーグルトドリンク。

最後の夜にふさわしく、締めはキャンプファイアーでみんなの気持ちも益々ぐっと1つになります。キャンプファイアー場まで、ゆっくり夜道をあるきながら、星を見たり、途中滝の前で立ち止まったりしながら、目的地へと進みます。

遠くのほうから、何か光りが見えてきた、と思ったら、私たちを導くかのように、トーチに灯された火が私たちを迎えてくれました。途中にある池には、まるで灯籠流しのように食事の時によく使っていた赤のカップを利用して、水面下に浮かぶ美しい火に、思わずワオーと叫ぶほど。

丸く円になって座った瞬間、ずっと向こうのほうから、ぼーっと5名のCITたちがトーチを持ってゆっくりゆっくりと歩いてくるではありませんか!あまりにも美しくまるで夢を見ているようでした。

その5名の火が真ん中に集結され、ボッという音と共に、どんどんと大きな火に変わっていきます。その天まで届きそうな火を全員で見つめ、これまでのいろいろな思い出を静かに回想することで、今年のミステリオを通してどんなMake A Differenceが出来たかを、またテーマとなったDream Bigから、どんな夢を持っているかをキャンパーやスタッフたちが語り合いました。

去年に引き続き、Takuyaのギター演奏、Tobuのお話や、玲子さんの読み聞かせ、中学生の歌や、Masaさんのゲーム、マカレナを踊ったり、カウンセラーたちの感想発言大会などなど、でも締めはやっぱり、、、今年CIT最後のMAYAの卒業式。Dankichiが用意してあった生クリームでパイを作り それをMAYAのお顔にべったりつけるというお茶目な時間も、このキャンプファイアーの思い出の1つです。

明日はほんとに最後の日。今日はみんな夢が見られますように、、、、、。

Friday began with "costume breakfast" where we all picked out some funky accessory to wear to breakfast. Like "backwards day", this little change helped to make breakfast feel special and different so nothing ever got stale at MSTERIO.

The morning was dedicated to fun with "let's get wet!" and "MSTERIO olympics". The campers and staff got completely soaked during "let's get wet!" while we all tried our best to simultaneously squirt water at each other and avoid those squirting at us. MSTERIO Olympics didn't involve water, but it was just as competitve as we tried our best in relay races and tug-o-war.

We ended the night with a glorious campfire that gave us the time and space to reflect on our time at camp so far and on the theme of this camp, "dream big". The atmosphere of MSTERIO really encourages these campers to dream and it was beautiful to hear them share their dreams.

 

Day 6 - July 31st (Thu)

後半に入った6日目、そして今日はBackwards Day - 逆の日。 えっ、いったい逆の日とは???  答えはとてもシンプルです、、、朝と夜が逆になる日。つまり朝の挨拶は”こんばんは”になり、ブレックファースト(朝ごはん)がデイナー(夜ごはん)に変わり、T−シャツを逆に着たりして、思い思いに逆のことを意識して1日を過ごす日、もちろん1日の最後の挨拶は、おはようございます、で締め。

今日学んだミステリオのIの意味は、、、、、Intergity。”誠実”な心を持つことが大切。

今日のデイナーは日本スタイル。鯖の塩焼き、ごはん、ひじき煮、みそ汁にデザートはゼリー。座り方はバースデー順。食べたければデザートからスタートしてもオッケー! だってBackwards Dayだから。そうそう1つ、毎晩あるストーリーテラーも、各キャビンごとにカウンセラーたちがキャンパーに読み聞かせをしてくれました。

ここで昨夜遅くに到着したゲストの紹介です! なんと、あの”秦万里子さん”が、またしてもミステリオの為にいらしてくださりミニコンサートで自己紹介。

クラスも午前中のスポーツのクラスが午後になり、午後の室内でのクラスが午前中に、普段の真逆を行くスケジュール。昆虫のアンさんのスペシャルクラスも今日は追加されました。今日からすでにお別れ会のことを意識して、その準備が始まります。

ランチは毎年恒例のBBQ。Head BBQ Chefはキャンプファーザー役のJOSH、そしてそのアシスタントにアートデイレクターのAnthony。BBQ ハウスで汗だくになっておいしい、ハンバーガーやホットドッグをたくさん焼いてくれました。お野菜もふんだんに。キャンパー達の食欲もピークに達し、よく食べること食べること、、、、、あまりにも美味しいBBQを作ってくれた二人には、みんなからミステリオコインを贈呈しちゃいました。

デイナーの時に紹介できなかった秦万里子さんのお嬢さんのまりほさんが、ここで登場、そしてサプライズで歌を歌ってくださいました。しかも、スウェーデン語で。曲目はGabriellas Sång「歓びを歌にのせて」という映画の中から。言葉がわからなくても、彼女の表情と美しい旋律から、思わず涙が頰を、、、、

そして今日届いた1通の手紙、、、、毎年連続で参加してくれていたキャンパーKENから心こもったレターが届きました。まさか自分が家でブログを見て楽しむ立場になるとは思っていなかったということや、毎年マレットゴルフ(たまにテニス)午後は書道に通い詰めている常連だったけれど、もうちょっといろんな所を回ってもよかったかな、と思っている、という彼のメッセージ。ミステリオはたとえ来れなくても、どこかで繋がっている、またいつでも戻ってこれる所なのだと確信しました。

今日からまた新たに三人の方達が到着。ボーイスカウトのベテランリーダーMasaさんとその奥様のReikoさん、そしてナースのMidoriさん。今日からナースは二人体制でキャンパーたちの安全と健康を守ります。

ブレックファースト前には、何人かの大人スタッフが、もっくさんの農場に野菜をとりに出かけてくれました。今朝の朝食には、きっとおいしいお野菜がふんだんに登場することでしょう。

ブレックファーストが始まると当時に、ミステリオの14才のバースデーをお祝いしました。このケーキはキャンプグランマからの贈り物。大きなバースデーケーキにキャンドルをたて、8月で70才を迎えるキャンプファイアーデイレクターのYUさんのバースデーも一緒にお祝い。万里子さんの伴奏でバースデーソングを大合唱。

今日のスペシャルイベントは、毎年恒例となったTALENT SHOW。これはほとんど練習する時間がない大人スタッフたちが、それは真剣、かつ一生懸命に一芸を練習し披露、それをキャンパーたちが審査する、というミステリオならではのタレントショー。司会役はCITの高校生たち。審査員は中学生のシニアキャンパーたち。

ちなみに、今年のエントリーは、、、、、、 1) I am the Best Beauty by Aika, Keishiro, Kuma-chan, Kishiro, Seiko, Naoki 2) Jack and the Bean Stalk by Uncle YU 3) Bhangra by Katherine 4) Audition by Tamika (with Katherine) 5) The Horse and the Penguin by Josh and Anthony 6) Chickenのちょっとだけよ by Seiichiro 7) A Day At MSTERIO by Counselors

頑張った7組のグループのどのチームも、そのアイデアと勇気はさすがでした。シニアキャンパーたちの審査は、かなり手強く厳しくて、出場者たちも緊張の様子を隠しきれない様子でしたが、それでも子供達に最大限楽しい時間を与えることが一番の目的なだけに、そのみんなのがんばり用は半端じゃない! 

気になる結果ですが、3位は見事なタップダンスを踊ってくれた4番目のTamika とKatherine。その2位は2番目のUncle YU。新聞紙を使ってジャックと豆の木のお話を披露してくれた、そのクリエーテイブな感性に票が集まりました。

そして、、、、優勝は、、、、、、、やっぱりカウンセラーズ達。ミステリオの1日と題して、それぞれが大人スタッフやキャンパーのキャラクターに成りきっての名演技。全員のそれは似ていること似ていること。その中でNOZOMIを演じたMAO、テニスのプリンスSeiichiroを演じたTOBUがあまりにもそっくりで、みんなおなかをかかえて大泣き笑い。

最後はみんなで肩を組み、ミステリオソングを歌って今日のバックワーズデーも、”おはようございます”で締めました。

いよいよ、あーーーーあと二日。明日はどんな1日になることでしょう!!!

On Thursday we really changed up our routine because it was "backwards day"! We started the day with "oyasumi" and "konbanwa" and dinner in our pajamas. In the morning we had the classes usually held in the afternoon and then the morning classes in the afternoon. Switching up the schedule really made the day feel new and fresh.

Before dinner, I went with a few other staff members to pick vegetables from a garden in Matsumoto. We picked cherry tomatoes, cucumber, lettuce, and zuccini, and it was all delicious. The tomatoes were my favorite because they were so sweet! All of the veggies we brought back were added to dinner so everyone could enjoy.

Finally the night ended with a talent show put on by the staffers for the campers. The counselors put on a hilarious play called "A day at MSTERIO" in which they lovingly impersonated various staff members.

Gabriellas sång