今週末、KITSUNA PROJECTの為にハイチに飛びます、100体のHappyDoll を子供たちに届けに!
Getting ready for Haiti trip?
待ってましたっ、、、、ついに、ニューヨークに到着しました! ノースキャロライナの子供たちが、7月2日にハイチで開催される、KIDSUNA絆GLOBAL KIDS CONNET プロジェクトのために作ってくれた100体のHappyDoll と素敵な笑顔の写真が届いたんです。この100体のうち、50体は日本へ、50体はハイチに旅立ちます。
KIDSUNA PROJECT
ASHINAGA IN NEW YORK!
LILY is almost TWO!
Mothers' Way, Daughters' Choice in Tokyo
ミステリオサマーキャンプに毎年参加のキャンパーANNAのお母さんでもあり、ニューヨークのお友達でもある我謝京子監督のドキュメンタリー映画”母の道、娘の選択”が、今、東中野のポレポレ東中野で劇場公開。 5月7日から27日まで、今回は3週間も続く劇場での公開です。 内容は見てからのお楽しみといたしましょう。でもちょっとだけお知らせしちゃうと、監督を含めてこの映画に出演する5人のうちの1人に、実は、、、、私もインタビューを受け画像に登場しているのです(ピアノ演奏での音楽もちょっとだけ担当させていただきました。)もちろんANNAも登場しますよ! 最初にインタビューを受けたのはかれこれ5年前。あの頃の自分と今の自分がどのくらい同じなのか、違うのか、そしてこれからの将来について、また新しい気持ちで考えられる映画。 常に自分の母親の姿と重なる自分を通して、女性の幸せとは、、、、キャリアを持つとはどういうことなのか、、、、、自分らしく生きるための選択を考える映画。 きっと映画を見た後には、ひとりじゃないぞ、みんなでやっていこうという前向きな気持ちが出てくると思います。 うれしいお知らせとして、5月8日の母の日にちなんで、劇場公開中はお母さまと娘さんとで見に行くと、なんと当日券おひとり1500円のところを1000円で見ていただけるとのことです。 公開日:5月7日(土曜日)から5月27日(金曜日)まで 時間:毎日午前10時半からの1回上映 場所:ポレポレ東中野 住所:中野区東中野4-4-1 ポレポレ坐ビル地下 JR東中野駅に地口北側出口より徒歩一分 地下鉄大江戸線A1出口より徒歩1分。 電話:03-3371-0088 チケット:一般1500円、大学生・専門学校生1300円 中学・高校・シニア700円 母娘割引2000円(2名)
JAPAN DAY RUN FOR HOPE IN NY
KIBO JAPAN Charity Concert in NJ
この週末は、今までに最高数のチャリテイーイベントが各地で行われていたようです!
Celebration of Hope at Roosevelt Island
FUMI&SHIZU in NY
Well done, Hana!
Let's Make A Difference - MSTERIO Summer Camp 2011
2011ミステリオインターナショナルサマーキャンプ 開催のお知らせと申込のご案内 このミステリオブログでお知らせしたとおり、今回あるすばらしい出会いをいただき、福島県郡山市の被災地まで行く機会が与えられました。 テレビの画面で見ていた以上の衝撃を受けましたが、その中で一生懸命生活をしていらっしゃる被災地の皆さんや無邪気に遊ぶ子どもたちの姿を目の当たりに見たことが、通常通り今年の夏もミステリオサマーキャンプを実行しようと決心する結果となりました。 今回、直接影響を受けた受けないに関わらず、この夏休みをどのように過ごそうかと迷っていらっしゃる方、気分的に予定を立てる気持ちなれない方、さまざまだと思います。 でも、ミステリオとしては、このような時だからこそ集まることにより、元気と笑顔で一緒に生活することが、今度のエネルギ−源になるのではと考えています。また、この機会に私たちで何ができるかを考えるためにも、予定通り、7月30日(土)~8月6日(土)長野県松本市奈川でのキャンプを開催することにいたしました。 開催にあたっては、キャンプ会場と密に連携しながら、災害時の避難方法についてあらかじめ確認、準備をし、スタッフトレーニングを強化し、キャンプ中はこれまで以上にキャンパーの精神面のサポートに力を入れたいと思っております。ただし、今後の余震や原発の状況によっては、キャンプ内容の変更やキャンプの中止の可能性もありますのでどうぞご了解ください。 キャンプの申込要項は下記のとおりです。 過去のキャンパーやキャンプに興味があってこれまで問い合わせを下さった方々には、来週Eメールにて参加申込書をお送りいたします。もしEメールを受け取らなかった場合や、今回新たに興味のある方は info@msterio.com までご連絡ください。その後申込用紙をお送りさせていただきます。 今年は、すでに海外在住のキャンパーが先行抽選で決定しております。ヨーロッパ、アメリカ、中国からキャンパーを向かえ、ますますインターナショナルな楽しいキャンプになりそうです! 11年目を迎えるミステリオ、初心を忘れず、昨年と同じく美しい山々に囲まれた『ウッディもっく』さんで、今年もお子さまひとりひとりの心に一生残るような経験を提供したいと思っております。 2011年4月 ミステリオ・デイレクター 寺尾 のぞみ ※ミステリオキャンプについてはミステリオのホームページ www.msterio.com や、右に添付した写真でも様子をご覧いただけます。 ★★ 2011ミステリオキャンプ参加者募集内容 ★★ ● 期日: 2011年7月30日(土)~8月6日(土)7泊8日 ● 場所: ウッディもっく http://nagawa-sinko.jp/woodymock/ 〒390-1611 長野県松本市奈川1044-344 TEL:0263-79-2770 FAX:0263-79-2544 ● 集合および解散場所:JR東京新宿駅(キャンプ場へは特急列車および貸切バスを利用予定。新宿よりもキャンプ場の方が近い場合などは、保護者によるキャンプ場への送迎可。) ● 対象: 小学1年生~高校3年生 ● 申込方法: 参加申込用紙に必要事項をご記入の上5月31日(火)までに同用紙に記載の連絡先へ郵送、ファックスまたはEメールでお申込ください。 ● 参加決定:申込者が定員を上回った場合は、抽選で参加者を決定いたします。抽選の有無に関わらず、参加の可否は6月1週目にお申込者全員にご連絡いたします。 ● 参加費: 小学生:165,000円、中学生:155,000円、高校生:145,000円 ※施設利用料、布団代、団体保険料、交通費、食費、講師代、教材等、集合~解散までにかかるすべての費用を含みます。 地震などの自然災害、それに関連した被害によりキャンプを中止する場合、または参加者が参加を取消しする場合は参加費を返金いたします。ただし、中止や取消しのタイミングによっては、それまでにかかった費用の一部(最高3万円)はご返金できない場合がありますのでご了承ください。自己都合による参加取消はキャンセル料をいただきます。詳細は抽選後、参加決定者にお知らせいたします。 ● 支払方法:参加決定以降、ご連絡いたします。原則、日本のミステリオの銀行口座に円でご入金いただきます。 ● その他: キャンプの全日程に参加できる方のお申込みを優先いたします。 ・ キャンプは日本語・英語のバイリンガルで行いますので、キャンパーが英語だけ、あるいは日本語だけしか話せない場合でもご参加いただけます。 ・ 参加決定後は、さらなる書類のパッケージを郵送し、キャンプに必要な情報をミステリオへ返送していただきます。(健康診断表、主治医の診断書、薬に関する連絡表、免責事項への承諾書、ミステリオグッズ注文表など) ・ 7月中に、キャンパーの保護者を対象とした事前オリエンテーションを東京都内で開催いたします。ここではキャンプ前の最終連絡をお伝えするほか、保護者の皆さまからのご質問をお受けいたします。海外・遠方にお住まいで参加できない方には個別にご連絡を差し上げます。 ★★ ミステリオインターナショナルサマーキャンプ概要 ★★ 2001年に誕生したサマーキャンプミステリオは、小学1年生から高校3年生の男女を対象にした本格的なインターナショナルサマーキャンプです。 みどりあふれる安全な自然と環境の中、こどもたちは遊びを通して毎日新しい発見をしていきます。 期間中は、英語を日常生活に自然に取り入れながら、午前中は各種スポーツ(テニス、水泳、ダンス、サッカー他)午後はアート、演劇、音楽、英語、創作書道など、自分の好きなアクテイビテイー(クラス)を選択します。 また、日本や他国の文化を学ぶプログラムやグループワークも体験します。アクテイビテイーを担当するのは、子どもたちの個性が引き出される瞬間をたくさん見守ってきた、世界各国から集まったベテラン講師陣たち。 同じ目線で対話しあうことを繰り返すうちに、子どもたちが自然と本当の自分に気づいていく8日間です。学校や普段の生活では体験できないたくさんの経験を通して、自分をもっと好きになれるように、自分をもっと信じられるように、ひとりでしっかり立てるように、新しい発見がたくさんできるミステリオ。 ミステリオが常に掲げているスローガンは、Make A Difference = メーク・ア・デイファレンス(自分が思ったこと、感じたことをポジテイブな気持ちを持って行動におこすこと)です。 安全性を第一に考えるミステリオでは キャンパー2~3人に対して大人スタッフが1人の割合で、お子さまを担当します。常に大人の目が行き届いている点は、他のサマーキャンプと違う重要なポイントです。スタッフは、大学生から80歳代までの経験豊かな大人たちが、しっかりとお子さまひとりひとりの心と行動を見守ります。 ※この他の詳しい情報は、ミステリオホームページをご覧下さい。www.msterio.com
Stand with Japan in KORIYAMA, FUKUSHIMA
日本はまた余震が続く中、不安な毎日を送っておられることでしょう、、、、。
あなたの一歩
作詞・作曲:秦 まりこ
1)
あなたがうまれて わたしがうまれて
奇跡がであった ありがとう、みんな
あなたがそこにいる わたしがここにいる
なにかがまってる あなたを、まってる
地球から見たらちいさいね
お空から見たらちょっぴりだね
そのちょっぴりからはじまるものは
いっぱいあるんだ
あなたの一歩が 出会いのはじまり
あなたの両手が 握手のはじまり
あなたの笑顔が 元気のはじまり
あなたのちょっとがいっぱいのはじまり
2)
あなたがうまれて わたしがうまれて
だれかとであった よろしくね、みんな
あなたが走る わたしが走る
なにかがはじまる できるよ、みんな
みえない一生懸命が きこえない精一杯が
どこかでだれかの
やくにたつことがあるんだよ
あなたの一歩が 仲間のはじまり
あなたの両手が 世界のはじまり
あなたの笑顔が 宇宙のはじまり
あなたのちょっとがいっぱいのはじまり
※Make a Difference
たいせつなあなたの一歩
Help to change the world
あなたじゃなきゃ
つくれない一歩
※くりかえし
Stand with Japan Concert
日本に着きました! これからミステリオテイーンズに行ってきます。 さてさて、ゆっくり報告のブログは後で書きますが、3月29日ニューヨークでのチャリテイーコンサートStand with Japanはおかげさまで大盛況。 聞きにいらしてくださったお客様は300人以上。教会がいっぱいになりました。 それぞれのアーチストの演奏も、感動もの。 日本からはSATOMIがかけつけてくれた上、彼女が心をこめて作ってきてくれたHappy Flower 約500本を、コンサートにきてくださったみなさんに、最後一人一人差し上げることもできました。 そしてみなさんからいただいたドネーションの金額はなんと $31,000 (約300万円)にもなりました! これは全額、Save the childrenに送られます。 コンサートの模様はHappyDollのウェブサイトをのぞいてみてね、そこに写真もアップしていきますから。英語の勉強にもなるから、読んでみて。こちらをクリック。 こんな短い期間に、このコンサートのためにアーチストたちはもちろんのこと、その他、それは大勢の方々がたくさん協力してくだったことに感動。 また、Yasuko-san&Naoのすばらしいチームプレーに感謝です。 日本を想う気持ちが1つになった素敵な夜となりました。 みんな、ありがとう。これからもずっとずっとStand with Japan していくよ。
STAND WITH JAPAN CONCERT IS TODAY!!!!
いよいよ、今晩 STAND WITH JAPAN チャリテイーコンサート本番となりました!
ニューヨークから、日本にいるみなさん、被災者のみなさんに音楽を通して、少しでも元気を送ることができればと。
いらっしゃれないみなさんの為に、プログラムだけでもお伝えしておきます。
コンサートの様子は、後日ブログで報告します、楽しみにしていてね。
NYのみんなが、このコンサートで1つになれるように。。。。。。。
STAND WITH JAPAN
Concert for Japan Earthquake and Tsunami Victims
National Anthem U.S. & JAPAN
New York Taiko Aikokai
Enjin Daiko
Save the children, Jason Chmura
~ Performance I ~
The Lark -Glinka Balakirer
Jasper Heymann, Piano
Love For Life/I close my eye - Erika Matsuo
Erika Matsuo, Vocal
Carlton Holmes, Piano
Gavotte en Rondeau From Partita No. 3 in E Major
Adera Pena, Violin
Nocturne in F major Op.15 No.1 -Frederic Chopin
Threnody (for all of the innocent victims) Carl Vine
Sayaka Tanikawa, Piano
Turandot, Nessun dorma - Giacomo Puccini
Ernest Revell, Tenor
Elena Smirnova, Piano
Liebesleid -Sergei Rachmaninoff
Elena Smirnova, Piano
Biwako - Taro Oguchi, Taeko
Taeko, Jazz Vocal
Miki Hayama, Piano
Improvisation
Marianna Rosett (Piano)
I Do What I Can – Beth Blat and Yasuhiko Fukuoka
Stand With Japan original song
Kiyotaka Kurihara & Akiko Nishimura, Vocal
Yasuhiko Fukuoka, Piano
~ Performance II ~
Inner Space – Kurosawa Yumi
Kurosawa Yumi, Koto
This little light of mine - Harry Dixon Loes
Selina Miyazaki, Vocal
Mitchell Vines, Piano
Requiem Op. 66 for 3 cellos and piano – David Popper
Alex Greenbaum, cello
Eric Jacobsen, cello
Ali Jones, cello
Vortex:
Shoko Nagai, Accordion
Satoshi Takeishi, Guitar
Nocturne No.13 in C minor, Op. 48 No.1 - Frederic Chopin
Gohei Nishikawa, Piano
Madam Butterfly - Giacomo Puccini
Asako Tamura, Soprano
Gohei Nishikawa, Piano
Island of Hope - Mark M. Jones
Rise up - James McGraham
Volunteer of the Men's Glee Club of New York: Tsutomu Nagatani,Yoshihiro Oshimizu,Hisayoshi Shimizu,Harry Nishitani ,Toru Kimura,Mike Shirota,Jimmy Nakaoka,Kazuo Ashimura,Ryuji Yamauchi, Genji Tachikawa
Guarda a Nossa Terra - Paulo Coelho
Amazing Grace - John Newton
Paulo Coelho, Guitar
Isabel Castellvi, Piano
SPECIAL GUEST:
Davell Crawford, Jazz Piano and Vocal
Furusato - Japanese Traditional Song
~Sing and Pray ALL together~
Marianna Rosett (Piano)
Nozomi Terao (Piano)
Stand with Japan - Canvas for Japan
_______________________________________________ '
そして、友人と一緒に、被災者の方が少しでも元気になっていただきたい、と願いを込めて、ニューヨークの道行く人に、キャンバスの上にメッセージを書いてもらい、それを日本に届けよう、という活動を始めました。
Monday through Friday (non rainy day), 12:40pm to 1:40pm (1hr)
canvasforjapan@gmail.com
http://www.facebook.com/pages/Canvas-for-Japan/190716594297735
Columbus Circle, under the big globe (broadway & 59th street, entrance of subway)
Monday through Friday (non rainy day), 12:40pm to 1:40pm (1hr)
*We might have this on weekend too. We will inform it on the Website & Facebook.
被災者に私達ができること- Stand With Japan
Stand with Japan
Stand with Japan Part 2
久しぶりに青空の美しい週末。春はもうすぐ?と思うほど、気持ちが明るくなりました。
GANBARE JAPAN!!!!!
昨日、オフィス近くの地下鉄駅近くで、日本人らしき親子と遭遇。