本屋さんの将来


家の近所の有名な大きな本屋さんBarns of Noble 日本の紀伊国屋さんのようなお店が、来年の1月に店じまいすることになった。15年間、待ち合わせ場所としても便利だったし、本だけじゃなくて、CDや文房具、カフェもあってすっごく好きな所だったのに、残念でたまらない。


本屋さんに入ると、どの本を買おうかと歩きまわったり、本を手に取ってぺらぺらとめくって読む、そんな感触が私は好きだ。なのに、アメリカではNookやKindleというワイヤレスの電子ブックが登場したお陰で、わざわざ本屋さんに行って本を買う人の数も少なくなっているし、読書する人の数さえも減っているという。これも残念なこと。ミステリオのサマーキャンプのみんなは、読書がすっごく好きなのになあ。

Barns&Nobleからさほど遠くない場所で、毎朝7時、ワークアウトに行く途中、必ず同じ1人の男性に出会う。その彼、すっごいボロボロの古いHonda Civicの中古車に乗っている。そして、毎朝同じ時間になると車を同じ場所に駐車する。その車の中から、小さな折りたたみの机を取り出し、その上に車中いっぱいに山積みになった古本を1冊1冊取り出して並べ、販売し始める、そして日が暮れると机も本も片付ける、これを毎日繰り返している。

ついに最近、彼の名前がCharles Mysak さんだということがわかった。 そしてCharlesさんは、元は小さな本屋さんを経営していた人だといういうことも。

大きな本屋が軒並みに登場し、小さな本屋を経営することが難しくなった彼は、自分の店を閉める、そしてこの生活を始めるようになった、本屋であることのプライドだけは捨てたくないと。

そんな彼、寒くなれば近くのBarns&Nobleに駆け込み体を暖め、お手洗いに行きたくなれば、Barns&Nobleに立ち寄るという。

彼の売っている本の平均価格は、5ドル(500円)以下。だいたい1日の売り上げは100ドル(1万円)程度。これが彼の生活費。

そんな彼は、Barns&Noble が閉店することは、とっくの前から予測していたという。その彼の一言がとても印象的だった。"Ignorance and indolence is the primary problem. If you take care of the mind, everything else follows." (この世の中で、無知と無精が問題なんだ、精神や心にいつも気を配っていれば、この世の中、あとはすべてうまくいくもんさ。)

Charles さん、これから近所の名物おじさんになるかも!