『MSTERIOな1日』シリーズ2&3のお知らせです!

How-to-be-happy-10-most-practical-ways-to-live-a-happy-life-1170x780.jpg

先週からスタートした「MSTERIOな1日」に参加してくださったみなさま、ありがとうございました。

初回は、最初の接続がなかなかうまくいかず、参加できなかったみなさん、ごめんなさい。

次回からは上手にいきますように。。。。。

さて、日本からの学校情報によると、4月初旬から始まるところもあることを聞きつけ、今週は2回に渡り「MSTERIOな1日」を開催したいと思います。

参加する時に、プログラムによって用意していただきたいものがあるので、お家で準備して待っていてくださいね! 

次回、第2回は、日本時間3月26日(木曜)午前中11時から

アメリカは3月25日(水)

西海岸 夜7時

東海岸 夜10時

スタート時間と共にここをクリックしてください。

そして、第3回は、日本時間3月28日(土曜)午前中11時から

アメリカは3月27日(金)

西海岸 夜7時

東海岸 夜10時

スタート時間と共にここをクリックしてください。

第2回目の出演者

トーマス/Thomas &多香子/Takako&アンソニー/Anthony

*アンソニーのクラスで用意していただきたいもの3つ:

いらなくなった雑誌なんでも、ステックのり、ハサミ

第3回目の出演者

聖子/Seiko&アンソニー/Anthony&たんじ/Tanji

*たんじのクラスで用意していただきたいもの3点:

◇トランプ4枚、なければポイントカードや会員カードでもOK(薄くて硬くないもの)

◇100円か、10円コイン、またはそれ位の大きさのコイン(クォーターなど)→いずれか1種類を4枚

◇クッション(できれば日本のお座布団のように、フラットなもの)または習字の下敷き

*アンソニーのクラスでは、今とても将来怖い不安だと思っている気持ちを、取り除く勇気を持とうね、というコンセプトに基づいた作品を作ります。

そのために必要なものは

1) お家にあるオブジェクト、例えば おもちゃ、ドール、コップ、ミニカー、など何でも良いので、1つオブジェクトを選ぶ。

2)選んだオブジェクトをのせるTシャツ、布、シーツ、タオル、紙、式紙など、バックドロップ(背景)になる物をなんでも1つ選ぶ。

例:黄色の犬のぬいぐるみを1つ選び、ブルーのTシャツの上に置く。

3)最後にできた作品を写真に撮るので、IPhoneや IPad など写真に納められる物を用意してね。

1) object, monster, toy...

2) paper back drop or cloth.

3) I pad or smart phone. ( photos of something scary, with something pretty. Reminds us, it takes courage to be with what frightens us or what we may have lost. ) 

A backdrop for an object can be a t shirt or blanket, if you have a yellow dog toy you place it on a blue t shirt. Or you use a small object empire state building and place it on a piece of floral tissue paper. ( fear of height ) It is just something to create a space around on object that puts it in a different context.

デイレクターの紹介:

シュミット アンソニー/Anthony Schumitt

アートディレクター/Art Director

アリゾナ州立大学でアートの教育を受けたアンソニーのアートとデザインは彼そのものを語っている。1975年に優秀アーテイストとして表彰。毎年ホリデーシーズンにショッピングカーを重ねてお目見えするクリスマスツリーのアートは、世界からも注目をされている。過去にはニューヨークのバーニーズデパートやコンポラリー美術館の内装も手がけ、今現在はニューヨークブルックリンのホテルや数店舗の内装を手がけている。東京にあるパソナの地下にある光を使わなくても野菜が育つというコンセプトのファームデザインは今でも話題の一つ。インテリアデザイナーとしても名高いアンソニーだが、彼の住むカリフォルニア州サンタモニカでは、エグゼクテイブコミテイーメンバーとして、ローカルの街づくりと住民たちのコミュニテイーのサポートだけでなく、メインストリートのビジネス向上のために力を注いでいる。MSTERIOには19回の参加経験を持つ。

Anthony's experience and education in the field of art started when at the age of 18 he attended Arizona State University.  Art and Design has been his expression ever since. Artist of the year in 1975. An Art scholarship to BYU. The Artist who created the world famous Shopping Cart tree, an annual installation at Edgemar. He has worked at Barney's New York and the Museum of Contemporary Art. Currently he’s been working on a hotel and a store in Brooklyn, NY. He is a part of the team at Sean O'Connor Lighting. You can also see his design work at Pasona in Tokyo. He is an interior designer and working with the retail furniture store Live Style Design studio. He is on the executive committee for "Buy local" encouraging communities to support their local business. He is Chairman of the Board of the Main street Business improvement association. He lives in Santa Monica, California and this is his 19th year with MSTERIO. 

二階堂多香子/Takako Nikaido

クッキングディレクター/Cooking Director

Takako’s Kitchen 主宰

子供時代から料理が大好き。初めてのフルコースディナー作りの経験は10歳の時、家族の喜ぶ姿が嬉しく料理を通じて人を笑顔にできる、という発見に心躍らせました。以来大学時代のルームメートへの賄いやパーティの食事作りで少しずつ自信をつけ大学卒業後フランスでの料理遊学を経験して自宅での料理教室をスタート。結婚後は極小キッチンから家を訪ねて下さる沢山の若いお友達のお腹を充たし、料理教室やケータリングの仕事に勤しみました。1990年に夫の海外赴任に伴い初めての在外生活をオーストラリアで送ってからブルガリア、イラン、アメリカ(ニューヨーク) クゥエート、スイスの6カ国、通算18年間を海外過ごして来ました。その間夫の勤務の都合でまとまって東京にいる間には料理教室を継続し今に至ります。現在は下北沢の自宅にてTakako's Kitchen を主宰。 長い在外生活の間に経験した豊富なおもてなしのノウハウ、各国で覚えた味、世界中の友人達から習ったレシピの数々、そして食材の異なるどんな場所でも、どんなキッチンからでも同じように美味しい味を生み出してきた臨機応変の合理的な調理を提案しています。1983年 聖心女子大学卒業。ミステリオには過去4回の参加。

Takako has been a cook since she was a little girl. She first experienced the full course dinner when she was 10 years old and she was excited to find that good food make people happy. She cooked for her roommate and held a party as opportunities to practice her skills. After she graduated, she went France to learn to cook and opened her own cooking class at her home. After she married, she served to fulfill her guest from her tiny kitchen and launched her catering business besides her cooking class. Since 1990, she started to live abroad along with her husband. She lived in Australia, Bulgaria, Iran, United States(New York), Kuwait and Switzerland for 18 years total.  She keeps teaching at her own cooking class while she is in Tokyo for some period. After she came back from Switzerland , she started her renewed cooking class, Takako’s Kitchen at her cozy kitchen in Shimokitazawa. She thinks that you can prepare delicious and delightful food wherever you are with little tips. She offers you these kinds of tips that she had learned from her life in several countries and recipes that she was taught by her various friends. Graduated from the University of Sacred Heart in 1983. She has participated at MSTERIO 4 times in a past.  

レビーン トーマス/Thomas Levine

ミステリオ・英語&フランス語ディレクター/English&French Language Director

ニューヨーク生まれ育ち、5年前から東京に住んでいます。洗足学園で中高生の英語の教師をしています。フリータイムには、ランニングをしたり音楽を聞いたり、料理をしたりユニークな食べ物を食べるのが大好きです。ミステリオでは英語とフランス語を楽しく教えています。これまでミステリオは8回の参加。

I am Thomas and I am originally from New York but I have been living in Tokyo for 5 years!  During the year, I work as an English teacher at Senzoku Gakuen, which is an all-girls Junior and Senior High School in the Kawasaki area. In my free time, I enjoy running, listening to music, cooking and eating interesting food. I've paritipcated at MSTERIO 8 times in a past.

田野 聖子/Seiko Tano 

ドラマディレクター/Drama Director

日本大学芸術学部映画学科1年在学中に劇団俳優座に合格。その後 演出家千田是也氏の目にとまり、"カラマーゾフの兄弟"のリーザ役でデビュー。「十二夜」ヴァイオラ、「ヴェニスの商人」ポーシャなどのシェイクスピア作品から国内の現代劇への出演で幅広い演技には定評あり。2007~2008年、出演・制作を手がけた一人芝居『花いちもんめ』を秋田、東京、NYで成功させた。2013年、ロンドンの世界最長ロングラン60周年プレミアム日本公演「マウストラップ」では、個性的な役ケースウェルを好演、高い評価を得る。また、2007年には映画監督としてデビュー、監督作品は日本国内の映画祭で各賞を受賞。2010 年はアジア最大の短編映画祭で入賞するなど監督としての評価も高い。2015年秋にはイプセン「ヘッダ・ガーブレル」にてタイトルロールを演じた。2018年3月劇団俳優座を退団。舞台、テレビ、映画、海外ドラマの吹き替え、コマーシャルなど多数活躍中。現在さらなる活動の場を広げている。ミステリオには2005年からドラマディレクターとして参加、特に中高生のシニアキャンパーとCITの演劇指導にあたる。2002年〜2006年ニューヨークで生活。現在東京在住。

 Seiko is an actress. After graduating from high school, she entered the film department of the school of arts at Nihon University. During her first year she was accepted into Haiyu-za after passing an open audition. She is known for her ability to play a wide range of characters, including Viola in Twelfth Night, Portia in the Merchant of Venice, and characters in modern Japanese dramas. In 2007-2008, she successfully produced and starred in her own one-woman play, Hana Ichimonme, in Akita, Tokyo and New York. This year,  Seiko played a unique role in the premium performance of The Mousetrap, the world’s longest-running show celebrating its 60th anniversary from London, and was highly rated for her excellent acting. In 2007, she debuted as a film director, her first film winning several awards at Japanese film festivals. Her film won a prize in 2010 at one of the largest short-film festivals in Asia. She had starred in a play “Hedda Gabler” as the title role in 2015. Seiko left Haiyu-za in March of 2018. Currently she appears on stage, in television, movies and commercials, and does voice overs for foreign dramas. At MSTERIO, she's been a drama director since 2005 and taking care of senior campers and CIT (age between 12-17 years old). She had lived in New York from 2002-2006. She resides in Tokyo. 

タンジ/TANJI

マジックディレクター/Magic Director

国立音楽大学声楽科在学中よりマジックを独学。卒業後、ジンバブエ、日本、セントルシアで音楽教育に携わった後、2004年〜2014年、劇団スーパーエキセントリックシアターに所属。「NINJA AKASAKA」(永田町)専属マジシャンとして活動。英語力を活かし、VIP顧客(国内外の著名人、各国の要人、皇室関係など)を主に担当。アメリカマジック界の第一人者マーク・ウィルソン氏より賛辞を受ける。全国各地のホテルでの長期公演、企業イベント等に多数出演。また、歌手、俳優としてマルチに活動。2015年、ショーの最中に指切断寸前の事故に遭遇し、全ての活動を停止。療養期間中、オペラ歌手の田村麻子さんの紹介で、ミステリオに出会ったことでの体験が大きなきっかけとなり復帰を決意。2017年「Music & Magic + α」の新しいジャンルを考案し、活動再開。ミステリオには4回参加している。

Tanji self-taught magic during his study in Voice at Kunitachi Music University. After he graduated, he contributed in musical education in Zimbabwe, Japan, Saint Lucia. From 2004 to 2014, he was part of Gekidan Super Eccentric Theater. He was active as a magician as a part of Ninja Akasaka. Utilizing his English skills, he was mainly in charge of VIP customers. He received compliments from Marc Wilson, a leading magician in the American Magic field. He performed at hotels all over Japan as well as corporate events. Additionally, he was active as a singer and an actor simultaneously. In 2015, he almost cut off his finger during his show and stopped all of his performances. During his medical treatment, he encountered MSTERIO through his friend and a soprano opera singer, Asako Tamura. This experience influenced him greatly to return to his career. This is his 4th time participating in MSTERIO. In 2017, he came up with a new genre, Music & Magic + α, and retarded his career. 

 

 

3月20日(金)MSTERIOな1日のはじまり、はじまり、、、、、!

International-Day-of-Happiness-Slogans.jpg

お待たせしました!

『MSTERIOな1日』

第1回目は3月20日(金曜)に決定!!!!

そしてこの日は、国連の定めた INTERNATIONAL DAY OF HAPPINESS !

だから「MSTERIOな1日」もこの日にスタートします。

日本時間: 午前中 11時から

アメリカ在住の方:3月19日(木曜)

西海岸 夜 7時から

NY時間 夜 10時から

参加方法:

当日スタート同時 もしくは数分前に、ここのリンクをクリックしてください。

meet.google.com/ggw-uecq-sam

注:当日の10分以上前にはアクセスすることはできません。

この日にちなんで、幸せを願いつつ、、、、、

今回は3人のMSTERIO・ゲストデイレクターの方々が参加してくださることになりました。

赤羽拓真 /Takuma Akaba

パーカッション、和太鼓

ミステリオ・ミュージックディレクター/Music Director

武蔵野音楽大学卒業。2012年、American Wind Symphony Orchestra のアメリカツアーにパーカッション・和太鼓奏者(ソリスト)として参加。2014年、豪華客船のクルーズに参加し14日間のオペラショーに出演。2015年4月から1年間、ニューヨーク在住しライブやイベント、アートギャラリー等で演奏。2016年・2017年、NHK-BSプレミアム「ワンワンパッコロ!キャラともワールド」、NHK-FM「今日は一日 “家族三世代 NHKキッズソング” 三昧 2017」に出演。2017年、丸美屋食品ミュージカル「アニー」のクリスマスコンサート2017のハンドベル演奏を指導。2018年より幼稚園教諭・保育士の研修会にて講師活動(音楽担当)を開始。これまでに劇団四季のメンバー、Sanha(韓流アーティスト)、マリア・セレン(声楽家)、等のライブサポートを行なう。又、新日本フィルハーモニー交響楽団、和光市民文化センター等が主催するアウトリーチ(学校公演)にも参加。これまでミステリオには2回参加している。
Twitter
Instagram
YouTube

Takuma plays instruments such as cajón, percussion, taiko. He went to Musashino Academia Musicae and joined the American Wind Symphony Orchestra’s American tour in 2012. In 2014 he joined a Christmas Cruise called “Pacific Venus” and in 2015 he moved to New York and lived there for a year. In 2016 and 2017, he was in a few shows on NHK and coached the handbell players for a setup of the musical “Annie”. In 2018, he coached a group with around 300 people for a concert, and he’s leading and playing in his own percussion group. He started teaching activities (in charge of music) at a kindergarten teacher / childcare workshop. So far he has provided support for members of the theatrical company Shiki, Sanha (Korean artist), Maria Seleen (voice performer), etc. He also participated in outreach (school performances) sponsored by the New Japan Philharmonic Orchestra, Wako Citizen Cultural Center, and more. He's participated at MSTERIO twice.

レビーン トーマス/Thomas Levine

ミステリオ・英語&フランス語ディレクター/English&French Language Director

ニューヨーク生まれ育ち、5年前から東京に住んでいます。洗足学園で中高生の英語の教師をしています。フリータイムには、ランニングをしたり音楽を聞いたり、料理をしたりユニークな食べ物を食べるのが大好きです。ミステリオでは英語とフランス語を楽しく教えています。ミステリオは過去に8回参加しています。

I am Thomas and I am originally from New York but I have been living in Tokyo for 5 years!  During the year, I work as an English teacher at Senzoku Gakuen, which is an all-girls Junior and Senior High School in the Kawasaki area. In my free time, I enjoy running, listening to music, cooking and eating interesting food. I've paritipcated at MSTERIO 8 times in a past.

秦 万里子/Mariko Hata

ミステリオ・ミュージックディレクター/Music Director

音楽家。小学校の音楽教師の影響を受け、女性作曲家を志す。国立音楽大学卒業後、ピアノ教師として活動。その後、バークリー音楽院に留学。帰国後、身近な題材で自らピアノを弾きながら歌うようになる。2001年より楽譜を使わない独自の練習方法でコーラスを指導。2010年4月より2年間 NHK歌うコンシェルジェでホステス役を努める。マスコミ出演の傍ら作曲活動、ソロライブコンサート、学校での講演、銀座での個展など活動は広い。一方、各種施設訪問など母親と寄り添う講演も多く、「子どもを抱きしめたくなるコンサート」を定期的に都内と湘南で開催。平和への思いをコーラスメンバーと共に広げる活動も精力的。MSTERIOオリジナルソング2曲の作詞作曲も手がける。MSTERIOには毎年参加している。https://musicforhearts.or.jp

YouTube

Facebook 

Musician/Composer. Mariko was influenced by a music teacher in elementary school and she decided to become a composer. After graduating from Kunitachi College of music, she learned music at Berklee College of Music. She started to sing and compose music influenced by everything around her. In 2001, she created original way to train chorus group without using music scores. She served as a hostess of “NHK Concierge sings” for two years since April 2010. Along with her appearances in mass media, she is active in various fields including solo live concerts, performing at various schools, creating music, her own exhibitions at Ginza. She has been holding many lectures for supporting mothers at schools and institutions as well. Additionally, she has been involved in activities in order to deliver the hope for peace with chorus members. Mariko has composed 2 MSTERIO original songs and has paticipated at MSTERIO every year.  

日本のみなさんは20日の午前中11時に、アメリカのみなさんは19日の夜10時にオンラインで会いましょう! お子さんと一緒に、親御さんたちも参加してくださいね。

『MSTERIOな1日』は、ミステリオにとっても初チャレンジ、音声が聞こえにくい、上手に配信できないということが起こるかもしれませんが、回数を重ねながら進化し改善していきたいと思っています。

『MSTERIOな1日』 お子さま向けプログラム・オンラインで開催決定!

unnamed.jpg

ニューヨークは、ブロードウェーミュージカル劇場や多くの公共施設やレストランやバーもクローズ。日本と同じく多くの学校や寮がクローズ。不安な気持ちがどんどん増える今日この頃。

だからこそと、MSTERIOではお家にいながらでも、MSTERIO的な、MSTERIOらしいMake A Difference を実行してみたい、特にお子さんたちが、より楽しく有効に時間を使えることはないだろうかと考えてみました。

そしてこの度、主要スタッフたちと相談の結果、お子さんたちのために、MSTERIOの仲間たちによるライブ・プログラムを、しばらく数回に渡って行ってみようっ、ということになりました。

題して 『MSTERIOな1日』 

出演者は、MSTERIOサマーキャンプでおなじみのデイレクターや、スタッフの有志たち。

一度に3名のデイレクター&スタッフが次々に登場し、一人約10分間のクラスを3名が受け持ち、一緒に何かを作ったり、体を動かしたり、語学を学んだり、時には静かにお話を聞いたり、などなど、バラエテイーに富んだプログラムを提供したいと思います。

デイレクター&スタッフたちは、日本、そしてアメリカ西海岸、中西部、東海岸からも登場する予定です。

時差の関係上、ライブは日本時間の午前中11時から30分間。(アメリカはその前日の夜の時間となります)

アメリカ東海岸夜10時、西海岸夜7時、ヨーロッパに住む皆さんは時差の関係上、残念ながら参加いただくことができず、、、ごめんなさいね。

MSTERIOな1日のライブプログラムに参加希望の方は、事前にこのブログやFBのMSTERIOページでリンクをお知らせ致します。

開催日とその時間がきたら、そのリンクをクリックすれば簡単に参加できます。

私たちも今までやったことがないことにチャレンジする為、上手に行くかちょっと不安ですが、とにかくはじめの一歩をみなさんと一緒に楽しみたいと思います。

 ”MSTERIOな1日” どうか多くのご家庭のみなさん、特にお子さんたちにエンジョイしていただけますように。

すでにご存知の方もいらっしゃるかとは思いますが、MSTERIOのデイレクターの方たちが早速それぞれの活動を開始なさったので、ここでみなさまにもお知らせしたいと思います。

作曲家 秦万里子さんやパテシエの飯盛有希乃さんはすでに早速ご自身のYOUTUBEチャンネルでライブをスタートされました。実験道場のみなさんもお子さん向けのダンスチャンネルを開始。KIYOこと天道清貴さんも沖縄からインスタライブで歌を届けてくださるとのこと!  

秦万里子さんの君の一時間目

飯盛有希乃さん

実験道場の ダンスだよ!全員集合!

天道清貴さん @tendokiyotaka

今夏のMSTERIOサマーキャンプの開催については、現状では開催する運びで準備を進めていますが、今後はより一層 毎日変わる正しい情報をモニターし、状況に応じて対応していく予定です。

MSTERIOでは、お子様の安全と健康を第一に重んじている為、すべてのことが完全にクリアーになった状態で開催するしないの判断をさせていただきたいと思っています。

耐 この時期だからこそ、、、、、

この、こころMOJIアートは、MSTERIOでもおなじみの浦上秀樹さんが最近描かれた作品です。

漢字で 

でもよーくみるとひらがなで 

み が け

と描いてあります。

秀樹さんからのメッセージ:

忍耐とは、人間として成長して磨きがかかる瞬間です。
耐え忍んだその先には大きな実りが待っています。
耐えて心を磨け!

いまのこの時にこそ、納得のアート! 

Social distancing (社会的距離戦略)こんな言葉が生まれるくらい、世界中がざわつき戸惑い落ち着かない毎日を今送る私たち。

特にアメリカはハグや握手の文化だけに、近づいて特に握手で挨拶することは避けましょう、という調達が出たことで、肘を使ってバンプする挨拶やこぶしを作って手先に触れない挨拶や、日本では”いただきます”を言う時に、手を胸に当ててハローと挨拶をする人などなど、冗談のような空気感。

この状況がどのくらい続くかも全く検討がつかないだけに、ちょっとしたことにもイライラしがち。

どこもかしこも 今その話題しかないから、なんだか何をするにもやる気が出ないし、、

だったらと、今日から私は、普段していなかったこと、思っていてもなかなかやる気がなくてしなかったこと、常に後回しにしがちだったことや、前からやってみたいとずっと思っていたことを つらつらとノートにペンで書いてみることにしました。

すると不思議なことに、コンピューターに向かって書くよりも、頭がスッキリする感覚が生まれてきたのです。

だったら、ここで、みなさんにもシェアーしてみたくなりました。

そして しっかりレターを書きました。

コロナさんへ、

今あなたは世界1嫌われ者の存在となってしまいましたね。でもあなたのお陰で、不安な中にも、それぞれが知恵を出し合い、助けあい、色々なことを真剣に考える時間が与えられました。

考えるだけでなく、忙しい忙しいと普段はなかなかグズグズ理由をつけてやらなかったことも、だったらこの時期に思い切ってやってみようかなあ、と思う時間もたっぷり増えました。

今まで1日24時間、どんな人でも同じように与えられた時間、当たり前に24時間がたっていく、だからその当たり前の24時間をどう使おうか、なんて意識したことは、911や311のあと以外なかったと思います。

だから私が あなたのおかげで思いついたことをシェアーしたいと思います。

いまだからできること、したくないけど きっとやったらいいだろうなと思うことをリストにしてみました。

お家の中のお掃除とか

洋服ダンスや戸棚の中の整理をしてみるとか

新しいレセピにチャレンジしてお料理をしてみるとか

子供達だったら たくさんお家のお手伝いをするとか

家族と相談して、毎晩夜寝る前に、明日何か1つ、気持ちが上がること、幸せに感じることを翌日実行できるように相談するとか

久々に最近話しをしていないお友だちや親戚や、特に高齢のおじいちゃまやおばあちゃまたちは、私たちよりも外に出かけることができないし、一人住まいだったらきっと不安な気持ちになっていると思うから、そんなみんなに電話でお話してみるとか、手紙を書いてみるとか

電話口で、高齢のお友達や親戚から、これまで生きてきて一番大変だったと感じたことを話してもらうとか

5年後の自分に手紙を書いてみるとか

外出ができなく体調を壊している友達や親戚に電話をして、お買い物に行ってあげるとか、お家の中までは入れない場合にはドアの外に置いて帰るとか

お花を自分のために買うとか、元気付けたいなと思う人たちに贈るとか

お誕生日を迎えるお友だちにバースデーカードを書いてみるとか

ちょっと恥ずかしくて、これまで言えなかった気持ちを正直に伝えてみるとか

今までゆっくり時間がなくて読めなかった本を読んでみるとか

好きな本を一冊選んで、仲良しにも同じ本を期間を決めて読んでもらって、その感想をラインやメッセンジャーや、スカイプで語りあうとか

お家にあってもなかなか使ってない楽器に触れて練習してみるとか

1日じっとしているのは辛いから、体を動かすオンラインクラスを探して試してみるとか

気持ちの上がる音楽を聞いてみるとか

仲良しの近くにいる友達と、散歩してみるとか

いつもだったら寝る前にお母さんやお父さんが子供に読み聞かせしてたけど、子供たちがお父さん&お母さんに読み聞かせをしてあげるとか

いろんなことをこうして書き始めているうちに、ひらめいたアイデア!

妄想日記

なんでもいいから、とにかく妄想してみる

こうなったらいいなと思うことを書いていく、絵でもいいからとにかく描く

ちゃんとした文章にならなくてもいいから

こんなことしてみたいな ということをつらつらとひたすら書いていく

想像力を発揮しながらとにかく妄想してみる

このルールは、楽しいことだけを妄想すること

毎日1つでもいいから書いていくうちに、きっと絶対 コロナさんも私たちにさようならを告げてくれる日がやってくるような そんな気がしているのです。

コロナさん、どうですか? このアイデア、気に入ってくれたかなあ。。。。。。。

のぞみより

そしてここで、みなさんにご紹介したい3つの楽しいこと!

お子さんたちが休学になったことで、MSTERIOに関わってくださった方達も、それぞれに、この時期だからこそと、オンラインで楽しい時間を提供なさっています。

作曲家秦万里子さんの君の一時間目

パテシエの飯盛有希乃さん

実験道場の ダンスだよ!全員集合!

こちらも合わせて、どうぞご覧ください。

さて最後に、、、、、、ニューヨークからのニュースを1つ。

このコロナの影響で、悲しいことにアジア人や他の人種に対してひどいことばを発したり、態度であからさまに”あっちへ行け”モードを示したりという小さな事件が、地下鉄や公共の場で少しづつ広まりつつある中、こんなポスターを各地下鉄の駅や入り口に貼り、少しでもこの”よくない広がり”を防ごうとしているニューヨークに勇気づけれられています! 

これは立派なMAKE A DIFFERENCEだと思うのです。



KEEP CALM AND WASH YOUR HANDS!

 
GHD-superhero-girl-1080x1080.jpg
 

HELLO FROM AMERICA!

日本ではコロナウィールスの感染拡大の影響から、全国全ての小学校、中学校、高等学校、特別支援学校に3月2日から春休みまで、臨時休校をするように要請されましたね。

そのために卒業式や卒業旅行、謝恩会など、それに伴う学校の行事もキャンセル。

3月11日も、もうすぐやってくる中、追悼式やメモリアルイベントも続々キャンセル。

この春は心が落ち着かない日々が続いてしまうことと思います。

特に小さいお子さんたちは、外にも出て遊ぶこともできない、心が痛みます。

今、アメリカも国として今後どうしていくかの話し合いが毎日されている中、一人ひとりこれまでと同じ、当たり前なことをもっと習慣づけることで、かなり防げる、その当たり前とは、、、、

外から戻ったら手を洗う。

お手洗いに行ったあとは手を洗う。

食事の前に手を洗う。

うがいをする。

マスクをしていない時にくしゃみが出そうになったら、手で口をカバーしないでテイッシュやハンカチでおさえてする、もしくは肘の内側か袖で口をカバーする。などなど、、、、

風邪をひいた時と同じように、自分のことだけでなく、周りの人たちのことも考えて、一人ひとりが気を配ることが大切だと思います。

”手洗い”を頻繁にと言われても、なかなか楽しく洗うことは難しい。。。。

そこでMSTERIOでも子どもたちに大人気の実験道場のみなさんから教えていただいた”手洗いソング”をここで披露したいと思います。

題して、

ベイビーシャーク替歌/手洗いソング簡単レクチャー【正しい手洗い】で楽しくダンスで身につけYO!

是非是非、楽しく踊りながら手を洗う習慣を作りましょう!

今しばらく子どもたちがお家にいることで、しばらくどうやって生活していけばよいか、途方にくれている親御さんもたくさんいらっしゃると思います。

みなさんの為に少しでもお役に立てればと、MSTERIOで関わりのある、又は、MSTERIOとの信頼関係のある方たちからいただいた情報をいくつかリストアップしてみました。

この中でお子さんに合ったことが見つかり、親御さんのご負担が少しでも軽くなり、かつ毎日を楽しく送ることができたらいいなと思っています。

ご紹介するサイトは、限定期間中に限り受けられるサービスです。今後も ”これは!”と思うものがあれば追加していきたいと思います。(as of March 3rd)

これこれこういうの待ってたのですよ、ゆるササイズ、あの”ゆるスポーツ”から生まれた試み、なかなか体をどうやって動かしていいやら、迷っていただけにこれはイケる! お試しあれ。

ゆるササイズ

学校に行けないけれど集まろう カタリバオンライン

ニッポン放送イルカのお話文庫

コロコロコミック

Yahoo Kidsのおうち学校

ファブラボ鎌倉

休校のお供に。ペーパークラフトが無料ダウンロードできるサイト50

英語力を向上させたい学生向けに、AiGrow 4月末まで教材を無償

未来の教室 Learning Innovation

学研ラボ

Inspirehigh

Learning Innovation

N高等学校(高校生)

探究学舎

番外編

こんな時こそ英語で子供向けの絵本を読んでみるとか、読みきかせをしてみるとか、いろんあアイデアがありそう! この13冊の本は、子どもたちにKINDESS=親切な心を伝える絵本たち。

親御さんへ

ベビーシッター割引支援サービス

先生たちへ 

新型コロナウイルス、情報が届きにくい方(子ども・外国語話者・視覚/聴覚障害等)のサポート・不安のケア

AsMama、ご近所で「子育てシェア」に報奨支給開始

昨年のMSTERIOのテーマ、Creativity takes courage が今まさに必要となる時、遠いアメリカにいる私としては、日本の子どもたちのことを思うだけで、何か今、遠隔からできることはないだろうか、と考える日々。

こんなことがあったらいいのに、、、、というアイデアがあればお知らせください。

また新たな進展やお知らせがあれば、このブログに掲載していきますね!

どうかコロナウィールスができるだけ早く地球から撤退し、これ以上大きな影響がでないことを心から祈りたいと思います。

新学期の始まる前、4月はじめまでには少しでも落ち着いていますように。

今夏 サマーキャンプ・MSTERIOの開催について

plum-blossoms.png

今現在の新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、日本各地では企業が在宅勤務を薦めたり、様々なイベントや集会のキャンセル、学校もしばらく閉鎖や在宅学習になるかもしれないという状況の中、今夏のMSTERIOサマーキャンプの開催もどうなるかと、懸念されている方たちも多いかと思います。

この夏どのような状況になるか、今の時点では誰も予想がつかない中、現段階では、予定通りのスケジュールで開催する方向で、準備だけはこれまで取り進めいく予定です。

MSTERIOでは、コロナウィルスに限らず、どんな状況であれ、何があってもお子様の命、健康、安全面を第一優先とするスタンスには変わりはないため、今後は正しい情報を元に、対応していきたいと思っております。

今年は特に MSTERIOと同時期に、東京オリンピックの開催も重なるため、参加申込み受付は例年より前倒しで3月下旬から4月にかけて、4月末で一旦申し込みを締め切り、人数の調節をさせていただくことになるかと思います。が、その時々の状況をみて、このスケジュールも変更になるかもしれないことを、先にお知らせしておきたいと思います。

海外からの参加をお考えいただいている方たちは、更にハードルが高く、予定を組むにあたり、チャレンジングな夏になる可能性が高くなってしまい心が痛みます。

そのため、私達も今まで以上に最大限の力を注ぎつつ、誠意をこめてみなさまには対応していきたいと思っておりますので、引き続きよろしくお願いいたします。

今後の状況のアップデートはFBやこのブログページでもお知らせしていきます。

https://www.facebook.com/MSTERIO.jp/

ご質問等、いつでもなんなりと info@msterio.jp までお問い合わせください。

2020年の開幕です! 

IMG_8898.PNG

新しい年の幕開けと共に、東京では早くも夏開幕となるオリンピックやパラリンピックの準備も着々と進む中、この夏のMSTERIOは7月25日(土)から8月1日(土)群馬県さる小にて20回目を迎える運びとなりました。

今年もよろしくお願いいたします。

MSTERIOでは、例年、初参加を希望されるみなさまを対象にした 体験MSTERIOを春休み中、もしくは4月の新学期が始まってから開催しておりますが、いろいろなことをできるだけ前倒しに計画する必要があり、今年だけは例外として、来月2月23日の日曜日、10時から5時の間、みなさまのご都合に合わせて時間制の説明会を東京都内にて開催することにいたしました。 

新しく参加をご希望されるご家庭のみなさまに、MSTERIOをご理解いただけるよう、実際にお目にかかり、ご質問にお答えすることで、少しでもご不安な点をクリアーにしていただければと思います。

すでに海外から参加を希望される方達からは、都内のホテルはもう満室、飛行機代も宿泊費も莫大な値段になってしまうということも耳にしておりますし、夏のその時期、東京都内の交通事情もかなり混乱することが予想されるため、今年はいろいろな準備をかなり早めに進めていかなければならなくなりそうです。

その為に、一般参加申し込み開始時期も、例年よりも早くにお知らせする予定です。その分、参加表明のお返事も例年よりも早い時点でお決めいただくことになるかと思います。

2月23日のミステリオ説明会への出席を希望される方は、時間帯をお選びいただき info@msterio.jp までお知らせください。

詳細:

会場:JICA地球広場
市ヶ谷駅 徒歩10分

説明会の時間帯:
1)10時から11時半
2)12時から1時半
3)2時から3時半
4)3時半から5時

昨年のサマーキャンプの様子は、ウェブサイトに入ってすぐ、SEE OUR VIDEO をクリックしてご覧ください。

過去の様子はウェブサイト上のPHOTOセクションをクリックなさってくださいね。

今夏のMSTERIOは20歳のバースデーを迎えるとてもスペシャルな夏になりそうです。

もしご縁があって、ご一緒できるようであれば幸いです。

今年もみなさまにとって、さらに明るく穏やかなよき年となるように。。。。。

やっぱり来てくれたサンタさん! Santa came to MSTERIO Xmas Party!!!

IMG_8580.JPG

Merry Christmas!!!!

皆さんのご家庭にも きっとサンタさんが来てくれたこととでしょう!

先日のMSTERIO クリスマスパーテイーでは250名のお客様と共に楽しい時間を過ごすことができました。

素晴らしい演奏をしてくださったアーチストの皆さん、どうもありがとうございました。

今年は よしこさんの紙芝居 It’s a small kindess をクリスマスパーテイーで初公開。久しぶりにこの夏ダンスクラスをとった子どもたちによる MSTERIO Courage Dancing Team も登場。

毎年恒例のSANTA's のダンサーたちは、今年は6名。たった2時間の特訓リハーサルにも関わらず、ちょっとしたハプニングで二度もダンスの披露ができた前代未聞の本番。

Santa'sのダンスが終わると、、、、

となかいに乗ったむっちーサンタの影絵が壁に映し出され、ゆっくりと影絵がステージにどんどんと近づき、ステージに到着すると、、、、

きゃーーーやっぱり今年も来てくれた

サンタさん!!!!

クリスマス二日前でとても忙しいスケジュールの合間をぬって、やってきてくれたサンタさん、どうもありがとう。

またきっと来年も来てくれることを祈っています。

来年のMSTERIO クリスマスパーテイーは同じ場所で、12月20日の日曜に開催いたします。

今年も1年、MSTERIOを見守り、協力してくださったみなさま ありがとうございました。

そしてサマーキャンプにお子さんを出してくださったご家族のみなさま どうもありがとうございました。

どうぞよいお年をお迎えください。

そしてまた来年、会いましょう!!!

Happy Thanksgiving!!!

毎年11月第四週目の木曜日は、アメリカの感謝祭、Thanksgiving! 唯一宗教の違いに関係なくアメリカ中が全国的に1年の感謝の気持ちを伝え合う最大のホリデー。

毎年4600万のターキーが各家庭の食卓に! ターキーの他、スタッフィング、ターキーのグレビー、クランベリーソース、グリーンビーンズ、マッシュポテト、キャセロール、そしてデザートは、なんと言ってもパンプキンパイ、というメニューが一般的。各家庭代々続くレセピーを使ったご自慢のお料理を、家族やお友達と共ににするこの日のために、前日から絶食する人もいるくらい 笑! 

日本で言えば、お正月にとても似ているかもしれませんね。

サンクスギビングが終わると、12月。

そして、、、、、

12月22日の日曜日は、MSTERIO Xmas Partyがやってきます。

参加お申し込み、ただいま絶賛受付中。 締め切りは12月15日。お早めにお席の確保をなさってくださいね。

参加申込サイトはこちら:https://www.msterio.jp/xmas-party-tickets
(注)参加人数の入力は半角でお願い致します。

2019 MSTERIO X'mas Party&Holiday Concert

日時:2019年12月22日( 日曜日) 12:15-15:30

11:45 受付スタート
12:15 - ブッフェランチ&ドリンク*
13:30 - 15:00 デザート&コーヒー、テイータイム&豪華ゲストアーチストによるクリスマスコンサート
15:00 - サンタさんと記念撮影
15:45 - 閉会
*ドリンクは12:15 ~ 14:15 の2時間飲み放題 (ソフトドリンク&ビール)ワイン&シャンペンはキャッシュバーで、ご提供いたします。

場所:東京アメリカンクラブ 地下宴会場
住所:106-8649 東京都港区麻布台2-1-2
Tel: 03-4588-0381
アクセス:https://r.gnavi.co.jp/8mwxb4850000/map/

2019 MSTERIO Xmas Party 参加申し込み解禁、ただいま受付中!

santa-d93b6e87c471bcf2d953f0378faf628faa878801-s800-c85.jpg

参加申込サイトはこちら:https://www.msterio.jp/xmas-party-tickets
申込締切日:12月15日 (日)

0歳から100歳の方たちを対象に、全ての年齢の方達にお楽しみいただける楽しいクリスマスパーテイー当日は、ブッフェランチ&ドリンクをお楽しみいただいた後、豪華ゲストアーチストたちによるクリスマスコンサートを満喫していただきます。

お食事中には、クリスマスストーリーの朗読や、テーブルマジック、賞品が当たるラッフル、MOJI ARTでおなじみの浦上秀樹さん http://kokoromoji.com/ の新作品「ココロゴ」販売や、クリスマスプレゼントに最適な小物販売などもご用意しています。

クリスマスコンサートでは、今、大活躍中の素敵な津軽三味線奏者「北村姉妹」がMSTERIOに初登場!女性北村まお(姉)& みり(妹)さんの演奏、他、この夏のMSTERIO・ミュージックデイレクター・TAKUMAと、過去長年に渡りミュージックデイレクターとして参加してくださったAIKAとの初共演や、オペラ歌手MIKIさん、シンガーソングライターでMSTERIOでもおなじみのKi-yoのパフォーマンス、NYと日本を行き来されているジャズピアニスト&数学者の中島さちこさん率いる演奏をたっぷりお楽しみいただきます。

コンサート後半には、大人有志によるダンシングチーム”サンターズ”のダンス、そしてパーテイーの最後には、赤いお洋服の割腹良くやさしい”あの方”が、北極から訪れてくれることを、今から祈りつつ、、、、

MSTERIO/ミステリオをご存知のない方も大歓迎。 ご家族、ご親戚やお友達をお誘い合わせの上、お越しください。

2019 MSTERIO X'mas Party & Holiday Concert

日時:2019年12月22日( 日曜日) 12:15-15:30 (11:45 受付スタート)


11:45 受付スタート
12:15 - ブッフェランチ&ドリンク*
13:30 - 15:00 デザート&コーヒー、テイータイム&クリスマスコンサート
15:00 - サンタさんと記念撮影

15:45 - 閉会

*ドリンクは12:15 ~ 14:15 の2時間飲み放題 (ソフトドリンク&ビール)

ワイン&シャンペンはキャッシュバーで、ご提供いたします。

場所:東京アメリカンクラブ 地下宴会場
住所:106-8649 東京都港区麻布台2-1-2
Tel: 03-4588-0381
アクセス:https://r.gnavi.co.jp/8mwxb4850000/map/

(注)お申し込み後には折り返し、サンタさんからメールでコンファメーションが届くはずですが、もし届かない場合には、スパム(迷惑)メールをチェックしてみてください。

申込締切日:12月15日 (日)
【振込先】
振込先口座:三菱UFJ銀行 吉祥寺支店(店番号220)普通 2353073
口座名義:MSTERIO INC. または ミステリオ インク

【連絡事項】

・11:45開場。12:10までに受付をお済ませください。 (ただし11:45前にはリハーサルを行っているため会場にはお入りいただけません。会場外もしくはロビーでお待ちください。)

・ブッフェランチは12:15からスタートいたします。時間通りにお越しになることをお勧めいたします。遅れて到着された場合、ブッフェランチの品数が少ない可能性があることをご了承ください。

・会場内は自由席です、お好きなお席にお座りください。

・年長さん以上のお子さまは、後半のコンサートがよく見えるように親御さんとは別に、前の方にお座りいただくことをおすすめいたします。お子さんたちは、MSTERIOのスタッフがお席に誘導いたします。

・小さいお子さまは、ハイチェアーを会場内にご用意いたしますので、親御さんとご一緒にお座りください。
・車椅子でお越しの方は、事前にその旨お知らせください、お席の確保をいたします。
・ドレスコードはカジュアルで。もちろんちょっとドレスアップしてホリデー気分を味合われることも楽しいかもしれません!
・当日受付で会費の現金取り扱いができないため、参加ご希望の方は締切日までにお振込をお願いいたします。
・会場やお食事の事前準備の都合上、12月15日以降に参加取り消しとなった場合には参加費の返金ができませんのでご了承ください。
・東京アメリカンクラブは会員制クラブにつき、駐車場はご利用頂けません。また、パーティー会場以外の場所もご利用できません。

12月22日、みなさまと共に今年1年を振り返り、楽しい時間をご一緒できれば幸いです。

See you at MSTERIO Xmas Party on 12/22 (Sun) !!!

クリスマスコンサート出演予定ゲスト・アーチスト略歴:(苗字アルファベット順)

赤羽拓真さん/Takuma Akaba

カホン、パーカッション、和太鼓、作曲家

https://www.takuma-a.com/
https://www.facebook.com/takuma.akaba

武蔵野音楽大学卒業。2012年、American Wind Symphony Orchestra のアメリカツアーにパーカッション・和太鼓奏者(ソリスト)として参加。2014年、豪華客船クルーズに参加し14日間のオペラショーに出演。2015年4月から1年間、ニューヨーク在住しライブやイベント、アートギャラリー等で演奏。2016年・2017年、NHK-BSプレミアム「ワンワンパッコロ!キャラともワールド」、NHK-FM「今日は一日 “家族三世代 NHKキッズソング” 三昧 2017」に出演。2017年、丸美屋食品ミュージカル「アニー」のクリスマスコンサート2017のハンドベル演奏を指導。2018年より幼稚園教諭・保育士の研修会にて講師活動(音楽担当)を開始。これまでに劇団四季のメンバー、Sanha(韓流アーティスト)、マリア・セレン(声楽家)、等のライブサポートを行なう。又、新日本フィルハーモニー交響楽団、和光市民文化センター等が主催するアウトリーチ(学校公演)にも参加中。MSTERIO Summer Camp ではMusic Director として2018年より参加。

古家未希さん /Miki Furuie 

オペラ歌手

兵庫県西宮市出身。3歳からピアノを始め大学卒業まで専門的に勉強するが、突如歌いたいという情熱に駆られ、大学院では音楽教育と共に声楽の勉強を始める。修了後、歌手になる目標の為より良い先生を求めて上京。のちに国際的に名歌手でミステリオでもおなじみのソプラノオペラ歌手 田村麻子さんに出会い、師事する。現在東京二期会に在籍。音楽以外に好きなことは食べること、歩くこと、笑うこと。

北村まおみりさん/MaoMiri Kitamura

https://www.maomiri.com/blank-5

(姉)まお(妹)みりは女性津軽三味線奏者「北村姉妹」として大活躍中の素敵な姉妹。津軽三味線の全国大会において、姉妹共に団体の部、個人の部で優勝、正統津軽三味線の研鑽を積む傍ら、日本の民謡にアレンジを加え、姉妹ならではの息の合った三味線を奏でる唯一無二の姉妹ユニット。

Ki-Yo 清貴さん(シンガーソングライター)

http://g-glamour.com/kiyo/
https://www.facebook.com/kiyotakamusic/
みやぎ絆大使。高校在学中にメジャーデビュー。2001年「The Only One」が40万枚のヒットを記録し、全国有線放送大賞新人賞を受賞。その後2010年から2015年までアメリカで音楽活動をし、毎週ハーレムの教会でゴスペルを歌い、2010年全米最大のゴスペル大会優勝、アポロシアターゲスト出演、極真空手の世界大会で3年連続アメリカ国歌斉唱するなどの実績を残す。 日本帰国後、MISIAにキリンの「世界のKitchenから」シリーズテーマソング「あなたにスマイル:)」を楽曲提供するなど活動の幅を広げ、自身の楽曲「無限大∞」「MY VICTORY」がそれぞれ2016リオパラリンピック、2018平昌パラリンピックのフジテレビ系テーマソングとなる。現在まで、パラアスリートを応援するフジテレビ「PARA☆DO」(毎週水曜夜10:54放送)のテーマソングとしても使われている。2016年から、「みんなで歌って一つになろう、笑顔の輪を広げて行こう」をコンセプトに「SING FOR JOY」というプロジェクトを立ち上げ、合唱団を指揮する。現在、東京、福岡、仙台、名古屋、大阪、鹿児島、静岡で開催しメンバーは300名を超える。小中学校を始め、障がい者スポーツイベント、LGBT関連イベント、各地の復興イベント、児童館、高齢者施設、養護施設などをまわり、歌でエールを送り続けている。

マジシャン TANJI

国立音楽大学卒業の音楽家であり、フリーのマジシャン。2004年〜2014年、劇団スーパーエキセントリックシアターに所属。「NINJA AKASAKA」(永田町)専属マジシャンとして活動。ジンバブエやセントルシアなどでの海外生活で培った英語力を活かし、VIP顧客(国内外の著名人、各国の要人、皇室関係など)を主に担当。アメリカマジック界の第一人者マーク・ウィルソン氏より賛辞を受ける。全国各地のホテルでの長期公演、企業イベント等に多数出演。また、歌手、俳優としてマルチに活動。2015年、ショーの最中に指切断寸前の事故に遭遇し、全ての活動を停止。療養期間中、親友でオペラ歌手の田村麻子さんの紹介で、ミステリオに出会う。2017年活動再開。MSTERIO Summer Camp では2015年より子供たちと一緒にマジックをクリエイトしている。

TRIO MATHEMATA (以下3名のプロフィール)
中島 さち子さん/Sachiko Nakajima

ジャズピアニスト・数学研究者・STEAMS 教育者

(株)steAm 代表取締役、(株)STEAM Sports Laboratory 取締役、(一社)follow your MUSE 共同代表

国際数学オリンピック金メダリスト(日本人女性唯一)。東京大学で数論・表現論を学ぶ一方、ジャズに出会い、本格的に音楽活動を開始。2005年は渋さ知らズオーケストラでロシア・欧州ツアーにて世界の音楽祭に参加。現在は音楽公演・数学研究の他、全国にて数学×音楽の講演やSTEAM(S)ワークショップ・PBL開発・実践、執筆、数理女子プログラム企画など、多彩な活動を展開中。リーダーアルバム ”Rejoice”(2010)、”Time, Space, Existence”(2016)、”希望の花”(2017)等。著書『人生を変える「数学」そして「音楽」』『音楽から聴こえる数学』(講談社)、絵本『タイショウ星人のふしぎな絵』(文研出版)、『すべての人の微分積分学』『ゼータの世界』(日本評論社)など。内閣府 STEM Girls Ambassador、米日財団主催日米リーダーシッププログラムフェロー。『未来の教室&EdTech研究会(経済産業省)』委員。MSTERIOには2016年サマーキャンプにスペシャルゲストとして参加。

 鈴木広志さん/Hiroshi Suzuki
サクソフォン奏者/作曲家

東京藝術大学卒業。「チャンチキトルネエド」「東京中低域」「清水靖晃&サキソフォネッツ」「キネマと音楽の夕べ」「大友良英スペシャルビッグバンド」等で中核を担い、FUJI ROCKFESTIVAL、Montreal international Jazz festivalなど国内外のフェスティバルに出演。CD『国宝「上杉本洛中洛外図屏風」(狩野永徳)を聞く』、CD「名画をいろどる話芸と音楽~耳できく展覧会」、CDBOOK「大人のための俊太郎」発売中。NHKドラマ「あまちゃん」「とっとテレビ」(音楽/大友良英)ではサックス/リコーダーを演奏し劇中にも出演。近年は遊佐未森、大橋トリオ、椎名林檎、秦基博、ハナレグミ、小野リサ、林正樹、アンサンブルノマドなど共演。「過保護のカホコ」「いだてん」にても演奏。http://suzuki-hiroshi.com/

 相川瞳さん/Hitomi Aikawa

パーカッション奏者・ビブラフォン奏者

東京藝術大学卒業。幼少よりピアノ、中高は東邦音楽大学付属ピアノ科在籍。16歳より本格的に打楽器を学ぶ。同大学同声会賞受賞。2007年プロヴディフ国際打楽器コンクールDUO部門にて2位入賞。(1位なし)2013年「大友良英withあまちゃんスペシャルビッグバンド」のメンバーとしてNHK紅白歌合戦に出場。2017年NHK-FM『リサイタル・ノヴァ』にソリスト出演。レコーディング、舞台、アーティストサポート、ミュージカル、現代音楽などのジャンルによらない幅広い活動を展開する他、作曲編曲も手がける。坂東玉三郎、渡辺えり、椎名林檎、小野リサ、岩城滉一、姿月あさと、蘭寿とむ、Flower等のレコーディングやライブに参加。「過保護のカホコ」にても演奏。

山本愛香さん/Aika Yamamoto

演奏家・作曲家・指導者・司会者

桐朋学園大学音楽学部ピアノ専攻卒業後、ピアノ・打楽器・笛・歌など20種類以上の楽器を操る型破りな奏者となり、他に類を見ない”ひとりオーケストラ” スタイルを展開。

在学時、「ラプソディー・イン・ブルー」のピアノソリストに抜擢され、桐朋アカデミーオーケストラ(指揮 秋山和慶)と共演。以後、葉加瀬太郎、古澤巌、藤原道山、岡幸二郎、木村大、SINSKE他数多くのアーティストと共演。作曲家として、 NHKラジオ番組「おとおばけの冒険」に作詩作曲で楽曲提供。東宝芸能・関西テレビ放送制作 舞台 「ビューティフル・サンデイ」の音楽を作曲、独奏にて舞台出演し、瀬奈じゅん, 葛山信吾, 桐山照史(ジャニーズWEST)と共演。(全22公演)島谷ひとみ、鈴木ちなみ出演 舞台 「ディス・ワンダーランド」 に楽曲提供、歌唱指導も行う。朗読:石井正則(アリtoキリギリス)音楽:山本愛香 「朗読と音楽で綴るコンサート」 の音楽を担当、楽曲提供。他司会者として、 BSフジテレビ「Beポンキッキーズ」に出演。文化庁主催「文化芸術による子供の育成事業」にて、東京フィルハーモニー交響楽団公演の司会とボディパーカッションソリストを務め、これまで各地で100回以上巡回公演を行う。ダンス・エクササイズ・マーチング等を取り入れた、老若男女誰もが楽しめるボディパーカッションを考案し、ボディパーカッションインストラクターとして、これまで約8万人以上にレクチャーを行う。和太鼓奏者の姉・山本綾乃との姉妹デュオ「ヤマモト万歳」、2人で20種類以上の楽器を演奏する「アラカルト」のユニット活動も行っている。ヤマモト万歳 / 東京フィルハーモニー交響楽団「こども音楽館」公演のナビゲーターを務める。神奈川フィルハーモニー管弦楽団「三ツ橋敬子の夏休みオーケストラ」公演にゲスト出演、他。アラカルト / フジテレビkids企画「MAPS」プロジェクトアーティスト。「富士山河口湖音楽祭」、「渋谷音楽祭」、「取手JAZZフェスティバル」出演、他。MSTERIOでは、長年Music Director として参加経験あり。

It's Show Time!!! MSTERIOを探せ!!

この夏のサマーキャンプで初めてのコラボクラスを実現させたMIRAI&TAKUMA。

IMG_2950.jpg

最近、10月にはTAKUMAのバースデーライブに向けてCDのレコーデイングを完成させたTAKUMA。

そしてその記念にと、MIRAIが彼のCDのデザインを担当。

なんと、このCDデザインの中に、MSTERIOのロゴがどこかに。。。。。

バースデーライブでは出来上がったCDを手にとるMSTERIOの仲間たち。

一人の力が二人に、二人の力が大勢に広がることで、みんながハッピーになれる、そのハッピーな気持ちを感じることで、MAKE A DIFFERENCEを分かち合える、嬉しいな。

出来上がったCDは12月22日、MSTERIO Xmas Party (ランチタイム)でも販売します。

MSTERIO Xmas Party のお知らせは次回のブログで詳しく! どなたでも参加いただける楽しいパーテイーですので、お友達、ご家族、お誘い合わせの上、いらしてくださいね。






芸術の秋を飛び越えて、、、、12月にひとっ飛び、3つの楽しいお知らせです!

img20190920214503572924.jpg

まず最初は、、、、SR&CIT(中高生)のドラマクラスを担当してくださっている田野聖子さんの舞台のお知らせから!

終わるはずの世界が終わらなかったら…どうするだろうか?

今回聖子さんが出演なさる初の博品館劇場。初のバックステージもの。

宝塚出身の女優さんたちの魅力が散りばめられ、若手人気俳優、芸人出身者、元アイドル…演出は新進気鋭の演出家、益山貴司さん。またもや豪華な群像劇です、という聖子さんからのメッセージ! 

チケットご希望の方は出演者先行で受付てくださるそうです、直接メールでメッセージをくださいとのことです。

seikotano@gmail.com

ジェットラグプロデュース
『終わらない世界』

公式サイトはこちら

2019年12月11日(水)~12月15日(日)
博品館劇場
作・演出 益山貴司(劇団子供鉅人)

全席指定

前売S席¥8,500/A席¥7,800(当日は各¥500増し) 
学生¥4,500(※事前予約、ジェットラグ扱いのみ)

スケジュール 
12月11日(水)19:00 
12月12日(木)14:00、19:00 
12月13日(金)14:00、19:00 
12月14日(土)12:00、17:00 
12月15日(日)12:00、17:00 
受付開始・当日券販売は開演の1時間前、開場は開演の30分前 
*未就学児童の入場はご遠慮ください。 

お次は、、、、、、

191226_uchisaiwai_E.jpg

今年で3回目を迎える作曲家・秦万里子さんの「クリスマスを過ぎてもハートはクリスマス」のコンサートのお知らせ。クリスマスの翌日12月26日に開催。

このコンサートに行かなければ、聞かなければ、、、、年が越せません、、、、

そんな気持ちにさせてくれる、楽しく素敵でホロリと涙もこぼれます。

秦万里子さんからのドレスコードのお願いが1つ。当日は「金・銀・白」のいずれかをご着用(または身に着けて)いらしてください♪ とのこと! 

12月26日(木)
開場18:30 /開演19:00

会場:千代田区立内幸町ホール
ウェブサイト
〒100-0011
東京都千代田区内幸町1丁目5−1
アクセス

チケット:

前売 5,500円(税込)
当日 6,000円(税込)
全席指定席

チケット購入はこちらから:

https://hatamariko.net/191226-christmas/

Don’t tell anyone that I am coming to the MSTERIO Xmas Party!!! From Santa

Don’t tell anyone that I am coming to the MSTERIO Xmas Party!!! From Santa

そして3つ目の最後のお知らせは、、、、

たくさんのみなさんにいらしていただきたいMSTERIO恒例イベントと言えば、、、、、

12月22日MSTERIO XMAS PARTY

ランチタイムに行われるこのパーテイーは、会場となる東京アメリカンクラブにて、美味しいお食事とドリンクと共に、毎年北極から駆けつけてくださるサンタさんや、素晴らしいゲストアーチストたちによるクリスマスコンサートもたっぷりお楽しみいただけます。

毎年このパーテイーのお知らせがMSTERIOから届いている方達は、もうすぐメールでお届けします。

もちろん、今年の夏、MSTERIOサマーキャンプに初参加してくださったご家族にもメールでお送り致します。

それ以外で、参加しをご希望の方は、”クリスマスパーテイーの詳細希望”と添えて 

Info@msterio.jp までメールにてご連絡ください!  








芸術の秋、楽しいお知らせ第二弾! TAKUMAのバースデーライブ

71019490_2421466761268279_3277654581990916096_n.jpg

どんどん続く、楽しいお知らせ。。。。。。

MSTERIO MUSIC DIRECTOR TAKUMAの初のバースデーライブコンサート!

こんなにたくさんの楽器をぜ〜〜〜〜んぶ TAKUMAが演奏しちゃう、彼をみんなで独り占めできる、すごいチャンスです。

■赤羽拓真 ウェブサイト
http://www.takuma-a.com

10月20日(日) 18:30〜 中目黒!

---------------------
Takuma Akaba
The Birthday
Percussion Live 2019
---------------------

■日時
2019年10月20日(日)
開場 17:30 開演 18:30

■会場
中目黒 楽屋 (らくや)
● http://rakuya.asia/home.shtml
● 〒153-0051 東京都目黒区上目黒2-15-6
● 電話番号 : 03-3714-2607
● 東急東横線・東京メトロ日比谷線「中目黒駅」より徒歩5分

■出演
赤羽拓真 (パーカッション)
中原裕章 (ピアノ)
吉岡満則 (ベース)

■料金
予約 : 3,000円
当日 : 3,500円
学割 : 1,500円
小学生以下 : 無料

■チケット予約・お問い合わせ
メール : info@takuma-a.com (事務局)
電話番号 : 03-3714-2607 (会場)

■協力
Percussion Theatre GimmiC
株式会社全音楽譜出版社
株式会社ブレーメン

芸術の秋、到来! KENKENの舞台のお知らせです。

header101292.jpg

今年の夏、MSTERIO DRAMA Directorを務めてくださった、俳優座所属・KENKENこと杉林健生さんの舞台のお知らせです。

Ammo vol.7
『調和と服毒』
脚本・演出:南慎介(Ammo)
2019/10/17(木)-10/22(火)
@上野ストアハウス

【STORY】
ルネサンスを代表する巨匠、古典主義の最大の画家、新プラトン主義の美術界における最大の守護者、ラファエロ・サンティは教皇の居室を装飾するという名誉ある仕事を承った。
しかしながら、広大な内装の全てをラファエロ一人で描くことは難しく、彼の弟子がその一部を請け負ってフレスコ画を描いていた。多くの名画が彼の忠実なる弟子によって描かれる中、3つ目の部屋、最も地味な場所に描かれた一人の弟子の作品が工房の中で大きな議論となっていた。
「美しすぎる」
後にラファエロの工房から独立する高名な弟子の一人が言った。
「あれは美しい。しかし悪魔のように。この神聖なる場所にふさわしくない」
しかし、ラファエロは考える。
「もしこれが完成すれば、ダ・ヴィンチやミケランジェロを超えられるかもしれない」
『美しい』という言葉が神に近いという言葉とイコールであった時代。
神を超える作品を描こうとした一人の男装画家とルネサンスの最後の光について。

【公演日程】
2019年10月17日-10月22日 8公演
10/17(木) 19:30◎
10/18(金) 19:30★
10/19(土) 14:00/19:00
10/20(日) 14:00
10/21(月) 14:00/19:30
10/22(火) 19:00
※◎は初日割。
※★はアフタートークを予定。
※受付開始は開演の45分前、開場は30分前です。

チケットのご予約は、ご本人に直接メールなさるか(sugiken26@gmail.com)

もしくは下記のサイトから
http://ticket.corich.jp/apply/101292/010/

【公演会場】
上野ストアハウス
〒110-0014
東京都台東区北上野1-6-11 NORDビル B1
TEL:03-5830-3944
FAX:03-5830-3945

詳しい行き方はこちらを御参照下さい
http://www.storehouse.ne.jp/access.html

【お問い合わせ】
ticket@ammo.works
090-4243-1878
※留守電の場合、コールバックを以て御予約とさせていただきます。

Goodbye Mucchi....さようならムッチー また会う日まで! 

1929 ~ 2019

1929 ~ 2019

初回2001年のMSTERIOから数年前まで毎年参加していたグランパ・ムッチーが、MSTERIOサマーキャンプが始まる3日前、7月24日に天国へ召されました。

IMG_2595.JPG
IMG_8351.JPG

一生現役、一生青春をモットーに、90歳の人生を生きぬいたムッチー、これからも天国から私達をMSTERIOの子供達をずっと見守っていてね。

寺尾 睦男(むっちー)/Mutsuo Terao (Mucchi) 

MSTERIO グランパ/MSTERIO Grandpa

昭和4年 (1929) 1月31日生まれ。立教大学経済学部卒業、馬術部卒。

ライオン(株)宣伝部長、取締役副社長、相談役を経て、社団法人公共広告機構相談役に。山野美容芸術短期大学客員教授、大正大学講師、名古屋学芸大学評価委員も務め、BSラジオではパーソナリティーの経験も。フジテレビ、文化放送番組審議委員、CS110放送審議委員長、社団法人日本広告写真家協会理事を歴任、マスコミ相談室「オフィステラオ」も主宰。

IMG_8352.JPG

著書に「女房なんて怖くないと言ってみたい」「出ないクギは捨てられる」(扶桑社)など。

2001年初回のミステリオから、ムッチーの愛称で親しまれ、ミステリオコインのデザインにも登場。豊富な人生経験と人を引きつける話術でみんなの良き「グランパ役」を務めてきた。

ストーリーテリングの紙芝居の挿絵は子どもたちに大人気。

2017年1月88才のバースデーには卒寿の祝いとして、88名の友人、親戚、家族と共に生前葬を行う。

天国に召されるまでの数ヶ月間は、長年の願いだった自宅介護を受け、最後は家族に見守られる中、眠るように静かに穏やかに天に召された。

IMG_8349.JPG


RIP 。。。。

DAY 8 AUGUST 3rd (SAT)

いよいよ今日は最終日!


朝から1週間ぶりに会える家族のことを思って、そわそわドキドキしているキャンパーや、これでしばらくお別れだと思うと、悲しくて涙目のキャンパーも目立ちます。


パッキング、クリーニング、自分たちなりに一生懸命詰めたつもりでも、最後まで ”これ誰の〜〜〜”と持ち主を探すスタッフたち。


少しの時間だけでもと最後のお別れ会に発表するためのリハーサルに励むキャンパーや、汗だくになりながら、みんなの荷物を、東京や上毛高原行き用や、宅急便用や、自家用車用に外に運びだすスタッフや、お別れ会に出席してくださる親御さん、スタッフ、キャンパーたち全員分の500個近いおにぎりを握るキッチンスタッフや、ミステリオの最終日は、毎年この日が一番忙しい日となります。


続々とさる小に到着する親御さんやそのご家族たち、お子さんたちのアート作品を見ていただきたいとアートルームに足を運ぶ方や、カフェ101でしばらく寛いでいただけるようにスタッフたちが誘導します。


途中渋滞にまきこまれてしまった親御さんが今年はかなりいらしたため、ぎりぎりまでみなさんをお待ちしてお別れ会がいよいよスタート。


初日に発表した各キャビンの名前、スカルプチャー、サウンドを再び再現してくれたカウンセラーやキャンパーたちで幕開けしたお別れ会に第一部は。まずたけちゃんと一緒に作り上げた小学生のYOUTUBEの映像から、自分たちでお題を決めストーリーを作り発表するところまでの工程は、楽しくユーモアたっぷりの出来栄えでした。


ここ数年、ミステリオのクラスとして正式に加わった、Artisitc Swimming (元シンクロナイズドスイミング)の発表を今年はスタッフが撮影をし音楽をつけて編集した彼らの成果を今年はみなさんに観ていただくことができました。ナースのMINAが教えてくださるこのクラス、とてもエレガントでしなやかなスイマーたち。今年はノーズクリップを全員つけてのクラスだったこともあり、意気投合したチームワークの美しいパフォーマンスに、思わず観客から、WOWの声もあがるほど。

そしていよいよライブ・ショーのはじまりはじまり。。。。。。

トーマスのフレンチクラスでは、舞台上をレストランにセットし、そこでキャンパーたちがフランス語で、メニューをみながらオーダーしたり、覚えたフランス語を披露。みんなの発音、とってもきれいでしたよ。

次は今年初参加のKENKENによるドラマクラスの発表。このクラスでは1週間を通していろいろな新しいチャレンジがありました、この日に披露したのは、キャンパーたちがポテトになり、コロッケになるまでの行程を作品を作りあげるというドラマ。こちらも子どもたちが自分で脚本を考えたというMSTERIOがならではのオリジナル作品。最後に、誰に食べてもらいた〜〜〜い という問いかけに、”むっちー”と全員で声を合わせて発表してくれた時には、思わず、涙が流れました。

ドラマの後は、JUNKO指導によるDANCEのパフォーマンス。このクラスは年齢層が小学生低学年から高校生まで年齢層が様々、その上、JUNKOさんがお仕事で本番はいない中での発表でしたが、それぞれの年齢が順番に踊り、最後はみんな一緒に踊るという、素敵な構成と彼らの輝くほどに楽しそうな笑顔いっぱいで踊っている姿には、心が何度も動きました。

そしてお次は、TAKUMAによるミュージッククラスの発表です。期間中はいろんな楽器を使って音楽の楽しさを体感しましたが、今日のパフォーマンスでは元気いっぱいなキャンパーたちがボデイーパーカッションを披露してくれました。TAKUMAのMSTERIO期間中のクラスの様子は、ブログでもお伝えしましたが、音楽の楽しさを体で感じてもらう内容ばかりでした。楽器が弾けるとかできるという枠を超えた彼のオリジナリテイーたっぷりのクラスは 毎回実に楽しそうでした。

キャンパーたちのパフォーマンスが続く中、昨日から来てくれたKIYOに、すっかりミステリオでも定番になったKIYOの曲を一緒に歌うというスペシャルな時間も作ることができました。KIYOの曲は、いつ聞いても元気が出るし、KIYOの歌声と笑顔で、暑さもひとっ飛び!!! 思わず前に出て一緒に歌うキャンパーたちも続出。

そしていよいよ、お別れ会第一部の目玉パフォーマンス、シニアー&CITによるドラマのはじまりはじまり。。。。今年は過去最大総数37名という迫力。初日には実は本当にどうなるだろうかと思ったほど不安いっぱいでした。毎年彼らをまとめてくださるSEIKOさんでさえ、今年は一瞬どうしようと思われたほど。この人数が均等にしかも、英語でも日本語でステージに立ち、台詞だけでなく歌も、、、と考えに考え抜いてくださったSEIKOさん。そして決まった演目は あのブロードウェーミュージカルCATS。今年は、カウンセラー数名のアシスト他、音響一般スタッフのTAKUYA, 衣装担当スタッフMARINA、音楽はライブが一番だとすべての歌のアレンジをしてくださったMARIKOさん、舞台のセッテイングをリードしてくれたANTHONYやスタッフたち他、多くのみんなが力を合わせて作り上げた大作となりました。メークも一人ひとり全部違え、全員がそれぞれに特徴あるキャラクターが活かせるようにと工夫された出来栄えは、ことばでは言い尽くせないほど素晴らしかった。

このドラマのクラスは、短いリハーサル時間にも関わらず、今年は特に日が経つごとに集中度が増し、日に日にどんどんとチームワークやフレンドシップの絆も強くなっていきました。この中にはきっと、絶対に無理、絶対にやりたくない、絶対に避けたいと願ったキャンパーもたくさんいたはず。でも、最後まで諦めず、ついてきてくれた全員にここで心から大きな拍手を贈りたい!

彼らのパフォーマンスを観終わった後のあの胸を揺さぶられるような感動は、今思い出しただけでも胸が熱くなります。

ランチは、おいしく握ってくれたキッチンスタッフの500個以上のおにぎり付き、シェフMASAが作ってくださったおかずを詰めたお弁当をみんなで食べながら、Tシャツにサインをし合ったり、写真を撮り合うキャンパーの姿も目立ちます。 ランチ中もだんだんお別れが近くなり、別れを惜しみハグしあうキャンパー、スタッフたち。

第二部では、お世話になったさる小のみなさんへのお礼、キャンパ−を卒業する高校生たち、カウンセラーを卒業する大学生たちののセレモニー、スタッフたちの紹介や、MSTERIOの歌を歌いながら、また来年も会いましょうと、それぞれが約束をして熱い熱い今年のMSTERIOが無事に幕を閉じました。


DAY 7 AUGUST 2nd (FRI)

いよいよ迎えたリハーサルDay。もうクラスはありません。YoutubeやFrenchなどご紹介できなかったクラスがあるのが残念!でも発表で子供達の頑張った成果をご覧いただけるのが今から本当に楽しみです。

今日の朝ごはんはCostume breakfast。昨日のタレントショーで小道具として使った大きな帽子やサングラスなどのパーティーグッズを身につけ朝ごはんを食べる子供達。今日は朝から屋外でやることがいっぱいだから、しっかり食べてエネルギーチャージしてね!

いつものキャビンの掃除はもちろんのこと、今日はパッキングも行わなければいけません。

記念写真撮影はまずはキャビンごとに。今年キャンパーを卒業するCITだけの写真撮影もあります。

その後はみんなでさる小の玄関前に集まって集合写真。お日様に向かって(文字通り)眩しい笑顔、掛け声はハイチーズではなく「ミステリオー!!!」 写真、動画のほかドローンも飛ばしました。2019年度MSTERIOメンバーの写真、楽しみにお待ちください!

インターナショナルなMSTERIOですが、次のイベントは日本の夏の風物詩。子供の頃やった、というスタッフも多いはず、スイカ割りの時間です。お日様の下ブルーシートの上にズラーっと並んでいるスイカはスーパーで見る時とは全く別物と言えるほどの迫力。

スイカ割りはキャビンごとに分かれてリレー形式で、でも勝ち負けはありません。割れたキャビンから”いただきます”!

仲間の「もうちょっと右!」「そこそこ!」という応援を背に、一生懸命棒を振るキャンパー達。

早いキャビンでは開始から3分くらいで割っていましたよ!

次のイベントも屋外で。Let’s get wet!というプールで遊ぶ時間です。

今回はキャンパーが90人以上という過去最多の人数だったこともあり、スタッフ達がプールサイドから万全の体制で子供達を見守ります。

泳ぐ時間はクラスの中で何かを学びながら、が多かったけれど、今日はとことん遊ぶ日!学びと遊び、この二つはどちらも欠かすことはできません。帰る前にプールで思い切りはしゃいだことも、みんなまたひとつ新しい思い出として持って帰ってね。

そして今日はこころMojiアーティスト、浦上秀樹さんがMSTERIOにお越しくださいました。漢字を別の意味のひらがなの言葉で描くこころMoji。普段当たり前のように話している言葉、その一つ一つに込める思いは人により、また時により常に変化します。

浦上さんの実演、そして多くの子供達が参加したワークショップでは多くの思いを含んだ字がパティオから次々と生まれていきました。浦上さん、最終日の前にふさわしい凜とした時間を本当にありがとうございました。

浦上さんのプロフィールやこころMojiについての詳しい情報はこちらの公式ページをご覧ください。

http://kokoromoji.com

ランチメニューは山菜とろろそば。これからのアクティビティ発表のリハーサルはタイトなスケジュールで行われるので、スタッフも含めここで少し一息ついておくのはとても大切です。慣れないパッキングをする小さな子供達もそれを助けるもう少し大きなキャンパーも、嬉しいことにたくさんたくさん食べてくれました。さあみんな、準備はいいかな?

当日発表をするクラス、ADは以下の通り:

Dance (Junko)

JR Drama (KenKen)

French (Thomas)

Music (Takuma)

SR&CIT Drama ( Seiko)

Magic (Tanji)

全員参加のSR&CIT Dramaを除き発表は何個参加しても一つも参加しなくてもOK。各発表内容はパフォーマンスに参加しないキャンパーには当日まで秘密です。なのでSugoi Hallは人の出入りの嵐。早くリハーサルが終わるクラスもあれば伸びてしまうクラスもあり、AD、アシスタント、キャンパー全員に臨機応変に対応することが求められます。

さる小に響く「~のクラスのみんな、Sugoi Hallに集合してください」の放送を聞きながら自分のリハーサルとパッキングとを同時並行で進めていきます。大人でもハードな中、小さいキャンパーも本当によくついてきてくれました!

発表は緊張してしまうかもしれないけれど、みんなこんなにすがすがしい顔をしているもの、絶対に大丈夫。一生懸命頑張ったこの一週間。あとはもう全力で楽しむだけです!

さる小での最後のディナーはハンバーグ、エビフライ、サラダとマカロニ、ミネストローネ。みんな今日は好きな場所でいただきました。毎日毎日いただくご飯は、その時の気分や一緒に食べる人によって味も違って感じるもの。今までの夏をお友達と振り返りながら食べたキャンパーも多かったのではないでしょうか。この時間に吹き始める涼しい風が、夏休みの夜という時の貴重さを感じさせます。

ディナーの後はいよいよ長かった今日の最後のイベント、Campfireです。

火が付くと同時に校庭の奥からは打ち上げ花火が!「おー!」という声が響く中、本格的に萌え始めた火を前にCamp Mom NozomiがCampfireの開始を宣言。

キャンパー、カウンセラー入り混じって輪になって座り、まずは1分間静かにこの一週間に思いを馳せます。

どんな初日だったかな。緊張した?お友達に会えて嬉しかった?初めてのキャンパーはびっくりしたことも多かったかもしれないね。カウンセラー、他のキャビンメンバーとのはじめましてもあったよね。今隣に座っている人は、もしかしたら一週間前とは全く違う人に見えているかもしれない。この一瞬をかけがえのないものにした一つ一つの出会い、大好きな人と一緒に時を過ごせる奇跡…忘れたくない思いが炎の中に輝きます。

そしてsurpriseでやってきたSpecial Guest、 Kiyoが登場しStand By Meを披露すると、キャンパーからは「キヨー!」と喜びの声が上がりました。今年も会えてよかった、welcoome to MSTERIO 2019!

他にもパフォーマンスをしてくれたキャンパー、スタッフの皆さんありがとう。

今日キャンパーを卒業した

Hana, Yuuka, Yuki, Takayuki

カウンセラーを卒業した

Mirai, Taichi, Ryota

来年からはスタッフとして戻ってきてくれるのを待ってるよ!

恒例のチキンダンスetc.踊ったあと、MSTERIOの歌を歌い解散です。

遊びからリハーサルまで全身全霊で取り組んだこの七日目。明日のために、みんながしっかり眠っていい夢を見られますように。

2019年のMSTERIO、フィナーレはもうすぐそこです!


DAY 6 AUGUST 1st (THU)

!すで月8らか日今

Let’s Build Bridges! (One-Point English)


MSTERIOももう六日目。新しいキャンパー、お馴染みのキャンパー入り混じって楽しそうに話す様子を見るのが嬉しいこの頃、キャンプもいよいよ後半です。

タイトル、読みにくくてごめんなさい。今日のMSTERIOはBackwards day, 色々なことが逆さまになる日なのです!なので今日のスケジュールはディナーから始まります。

パジャマで来る人、服を前後ろに着てくる人、もちろんキャンパーだけでなくスタッフも工夫を凝らして逆さまを楽しんでいますよ。

ごちそうさま、でいただくメニューは焼き魚定食。ひじき、サラダなどこんなメニューなら朝からでもどんどん食べられます。

いつものシリアルやヨーグルトとは机に準備するものも当然変わってきます。今日のミールプレップ担当のキャビンのキャンパーたち、夜を思い出して頑張って!そしてキッチン担当の方々、朝からお疲れ様です。

アクティビティは今日でラスト。

ということで今ままで私がご紹介できなかったアクティビティの一つについて書きたいと思います。

ナースのMinaが教えるSwimming、今日はグループに分かれて○列目は前に向かって、この列は横に、その後ろの列は後ろに歩く、など数人でまとまった動きを練習していました。しかしMina曰くここでBackwards day ならではのあらら、があったとのこと。「右に行って!」の指示にくる質問は「ていうことは左ってこと?」、「じゃあ動いて!」には「じゃあ止まってればいいの?」 うーん、なかなか難しい!

今日は朝から比較的気温が高く感じましたが、そんな時さる小で朝泳ぐのは本当に気持ちが良さそう。緑に囲まれながらのプールは忘れられない思い出となることでしょう。

でもフィールドのみんなは暑かったよね!中には綺麗にタンクトップの形に日焼けしたスタッフも(!)ナースお手製のアイスパックを詰める手ぬぐいを首に巻いて、水分補給を忘れずに八月も元気に楽しみましょう!

Backwards dayでもランチはそのままランチです。

暑い日にぴったりな野菜カレーを、今日はメンターと一緒にいただきます。

メンターシステムとは、スタッフが特定の子供に対し特に身近な存在となること。

1人のメンターが数人のキャンパーを受け持ち、まずは「Hello!」 「元気?」の声がけを積極的に行います。

ちょっと寂しい、不安、または嬉しい!の気持ちを共有できるキャビンの枠を超えた相手となること、これがメンターの役割です。

初めて会話するキャンパーもいるテーブルでご飯を食べるのは少し緊張したかもしれません。

ですが今日のMSTERIOはここでお祝いムードへ。

そう、MSTERIOの誕生日パーティーです!19歳になったミステリオ、お祝いはキッチンスタッフ手作りのカップケーキタワーで。

Camp momのNozomiとCamp dadのJoshがろうそくを一緒に吹き消し、Cafe 101全体が拍手喝采。19年分の思い出を胸に20年目に向かってみんなで出発進行です!

パーティーの後はSugii Hallに集まり午後のクラスサインアップ。午後も魅力的なアクティビティが並びます。

クッキングのADは昨日到着したReiko。

 今日はピザを作ったようですよ!同じピザでもADによって味も見た目も違うものになります、出来たものは仲良しのキャンパーやカウンセラーに分けてあげるのがお約束。美味しそうな匂いがさる小にただよいます。

Tanjiが教えるマジックのようなユニークなクラスもあります。今まで見て楽しむものであったマジックを自分の手で再現できるようになるなんて、さる小に来るまでは思いもしなかったキャンパーも多いはず。子供のうちからたくさんの世界に触れて、自分の可能性を広げている様子は大人をも勇気付けてくれます。

いよいよ明日リハーサルを迎えるシニアドラマのクラスは、部分的にですが初めての衣装付きで。

たったの一週間で一つの劇を仕上げるのは本当に大変なこと。そこに慣れない衣装まで加わるのですから、シニアキャンパーには挑戦の連続です。みんな頑張っていますよ!!

ディナーもとい朝ごはんはいつものメニュー。ヨーグルト、パン、シリアル… 昨日からメニューに加わったマフィンもあります。

ここでいよいよ一大イベント、毎年多くのキャンパーが楽しみにしているMSTERIO タレントショー!!!

シニアキャンパーが史上最多ということは審査員の数も最多。司会をするキャンパーも一新されました。

今年の出演者は

Thomas(French AD)

Len(Counselor, Tennis AD)

Marija(Counselor)with Daiki, Rintaro, Satsuki, 

Takuma(Music AD) & Kenken(Jr.Drama AD)

Anthony(Art AD)

実験道場(Dance AD & Youtuber AD)

Counselors(Counselors)

1st placeを見事勝ち取ったのは、もちろんCounselors!本当のお姉さん、お兄さんのようにいつも面倒を見てくれるCounselor達はキャンパーの憧れ、未来のCounselorを夢見る子供もいるほどです。

今回は今年のミステリオを振り返るパフォーマンス。土曜日から始まり、一週間で思い出に残るスペシャルゲストやイベントを1日1つ振り返る形式でした。

ユーモアとアイディア、ギャグのオンパレードでスタッフも子供達も大笑い。終盤に入ったキャンプを皆どのように振り返ったのでしょうか。

盛り上がったタレントショーも終わりこれでとうとう寝る時間。スタッフミーティングに参加するカウンセラーのいない間、CITがジュニアキャンパーを見守ります。

明日はいよいよ最終日の発表のリハーサルです。一週間頑張った子供達の輝く姿をどうぞお楽しみに。

ではまた明日!


DAY 5 JULY 31st (WED)

JULY 31 (Wed)

今日のワンポイントイングリッシュは HEADS UP

こんにちは、ジェネラルスタッフの麻耶です!

今日は日本語でミステリオレポートをしたいと思います!

さぁ、今日は水曜日、ミステリオも今日で5日目。緊張もまるでなかったかのように、朝ごはんをワイワイガヤガヤ食べているキャンパーたちの姿をみると、ちょっとお疲れ気味のスタッフたちも一気に元気になります。

今日のメニューはお馴染みのマフィン、ヨーグルトに食パン。朝はキャビンごとに座り、「今日は何する?」「えー、昨日はテニスやったから今日はダンスにしようかな?」という話し声がカフェ101中に響きます。

ごちそうさまをし、片付けもサインアップも終え、さぁ朝のクラスの時間!今日のラインアップはスイミング、テニス、ベーキング、ダンスとフィールド。やはりダントツに一番人気なのはフィールド!大きな山の前のグラウンドで、色々な遊びができるので、JRキャンパーにも、SR/CITキャンパーたちにも人気です。

テニスは今日はオッくんもディレクターのLENに加わり、今日は二人でキャンパーにテニスを教える、ゴージャスクラスでした!ダンスは発表会に向けて練習を、ベーキングは小さなピザを自分風にトッピングし、ピザ後用に食べるオレンジゼリーを作りました。

そしてハプニングが!お昼直前になんと停電が。お風呂に入っているキャンパーが「つめた~い!」と、電気もエアコンもつかず、アートのANTHONYもグルーガンが使えないとミステリオ全体がおどおど。でもでもランチ後に、さるしょうのスタッフが頑張って復活!たった一瞬でも電気がなかったらどうしようかと考えた時間が与えられて、よかったと思います。

まやが他のことで忙しくなったので、、、、

のぞみから簡単に引き継ぎます!

ランチは、冷やし中華とおいなりさん。 その食欲たるは、お見事!!

午後のクラスは昨日と同じ。

クラスが終わったと同時に始まった、今日のメインイベントは、、、、、、、、

ミステリオ夏祭り!!!! カフェ101の外に設置された祭りスペールには、やきそばコーナ、もちつきコーナ、わたあめコーナー、かき氷コーナー、即席に登場したミステリオ太鼓の演奏、などなど、盛りだくさんの夜になりました。この各コーナーでは、150名以上分のキャンパーと大人のために午後から準備をしてくれた、素晴らしいスタッフのお陰。今年のテーマ

Creativity takes courage のように、いつも使っている場所がちょっとした工夫によってこんなにも素敵な空間になるんだという学びの夜にもなりました。

祭りの後は、ミステリオムービーナイト(小学生)と中高生はソーシャルナイト。

今晩のムービーは、Remember Me (COCO) 枕やブランケットを持って、すごいホールでムービで、気持ちを落ち着かせるためにもとてもよい時間でした。

今日で7月もおしまい、この水曜日が終わるとあっと言う間にMSTERIOも終わってしまいます、だんだん私達スタッフたちもみんなとの別れを考えると胸が詰まる思い、、、、、